Apple Accessibility Mailing List Archive
[Date Prev][Date Next][Thread Prev][Thread Next][Date Index][Thread Index]
3708 Re: iOS向けアプリ、テキストリーダーの「Voice Dream」
- From: "Hiroyuki Shinagawa" <hilopong808@xxxxxxxxxxx>
- Date: Thu, 06 Jun 2013 21:24:28 +0900
品川です。
テキスト読み上げアプリのVoice Dream Readerがアップデートされていました。
TapTapSeeのアップデートと同じ日に、ひっそりと行われていましたね(笑)
読み上げ辞書に単語登録ができるようになりました。
ナビゲーションが充実しました。
Sentense, Paragraph, Page, 30 seconds, 60 secondsなどといった単位を指定することで、読み上げ個所を容易に移動できます。
リモコンの送るボタンと戻るボタンで反応します。
日本語の音声エンジンとしてNeoSpeechの二つの声が加わりました。
それぞれ250円のアドオン購入となります。
PCトーカーを使っている人には聞き馴染みのあるゴールデンコンビの声です。
タロウさんとハナコさん?
いえ、違います。
ツバサくんとミサキくん?
ああ、おしいですねぇ。
日本語の音声はこれまでのAcapela Sakuraを含めて三つが選べるようになりました。
ただし、日本語のPDFとEPUBを直接取り込んだところ、Sakuraの声でしか読み上げを確認できませんでした。
また、このアプリで音声エンジンを購入しても、ボイスオーバーの音声を変更できるわけではないので間違えないようにしてください。
KindleやiBooksの書籍データを読み上げることはできません。
ご注意ください。
Hiroyuki Shinagawa wrote:
> 品川です。
>
>
> テキストなどのデータを読み上げてくれるアプリです。
> 日本語の音声はAcapelaボイスのSakuraです。
>
> これまでボイスオーバーの操作ではデータの先頭からしか読み上げできなかったのですが、昨日のバージョンアップでパーセント単位での移動ができるようになりました。
>
> これで使いやすくなった印象です。
>
> 読み上げ速度の調整も可能です。
> Sakuraはきれいな音声なのですが、ちょっと変わったアクセントで読み上げることもあります。
>
>
> メルマガの長文をクリップボード経由で読ませてみました。
>
> 残念ながらURLや連続した記号をそのまま読んでしまうので、それをフリック操作で読み飛ばしたくなりますが、まあこれはしかたのないことですね。
>
> 今のところ、これがもっとも使えるテキストリーダーかなと思いました。
>
>
>
> Voice Dream LLC「Voice Dream Reader - Text to Speech」
> https://itunes.apple.com/jp/app/voice-dream-reader-text-to/id496177674?mt=8