Apple Accessibility Mailing List Archive
[Date Prev][Date Next][Thread Prev][Thread Next][Date Index][Thread Index]
713 Re: MorphWiz
- From: 春原一之 <superkazuyuki@xxxxxxxxx>
- Date: Sun, 16 Jan 2011 09:30:23 +0900
井上さん
ラベルが追加されてたんですね。どうりでw
確かにiPadなら安定した演奏ができそうな気がします。
ouiLeadもシンプルで設定も楽で使いやすいです。
あとこんなのも注文してみました。
http://www.evenno.com/jp/fingerist/fingerist.html
ギターアプリ用のアダプターですが楽器としてセッションなどで演奏するときには安定した演奏ができて尚且つ目立ちます。
11/01/16 Koichi INOUE <inoue@xxxxxxxx>:
> 井上です。
>
> MorphWiz試してみました。なかなかおもしろい体験ができますね。音作りのと
> ころも、勉強すればいろいろできそうです。
> 画面の大きいiPadだともっと正確に演奏できるのかもしれません。
> 最新バージョンでの変更内容としてVoiceOver用のラベルを追加したと書いて
> ありました。
>
> ウェブで調べていたら、同じような楽器アプリでouiLeadというのもありまし
> た。こちらは遙かにシンプルでエフェクトなし、単音楽器のようですが、こちら
> もVoiceOverで遊べます。演奏時は同じようにVoiceOverをオフにする必要があり
> ます。
> 無料です。
>
> --
> Koichi Inoue, ARGV
>
>
>
>
>