Apple Accessibility Mailing List Archive
[Date Prev][Date Next][Thread Prev][Thread Next][Date Index][Thread Index]
710 Re: アップルID登録における画像認証について
- From: Koichi INOUE <inoue@xxxxxxxx>
- Date: Sun, 16 Jan 2011 00:10:41 +0900 (JST)
井上です。
椎野 孝伸 <americancherryjam@xxxxxxxxxxx> writes:
> 登録情報に画像認証がありましたが、「オーディオクリップで聞いたフレーズを入
> 力してください。」という説明の後に「視覚障がい者向け」というリンクがあったの
> でクリックしました。しかし音声は流れ図、画面に「Your browser does not suppor
> t the audio element.」と表示されてしまいました。
示していただいたURLはアップルケアの登録のサポートページに飛ばされるよ
うでしたので、以下のURLで試しました。
https://appleid.apple.com/cgi-bin/WebObjects/MyAppleId.woa/wa/createAppleId?localang=ja_JP
IE8では「視覚障害者向け」を押しても音声は再生されず、こちらではエラー
も出ませんでした。
FireFoxとMacのSafariでは、英語で数字を読み上げる音声が読み上げられました。
雑音がバックに入りますが、何度か「別のものを試す」とやっていると聞きやす
いものも見つかる感じでした。
ただ英語なので日本人に優しいとはいえません。
アップルのサイトではたまにあることですが、IEで対応していないHTML5の機
能を使っているとかではないでしょうか。普通はIEのプラグインとかFlashを使
うところですけどね。
先日FaceBookで同様に音声による確認をやりましたが、こちらは英語のラジオ音
声の一部分のようなものを書き取りさせられました。それに比べたらアップルの
は音声そのものはまだましでした。
--
Koichi Inoue, ARGV