Apple Accessibility Mailing List Archive
[Date Prev][Date Next][Thread Prev][Thread Next][Date Index][Thread Index]
254 アクセサリーについての雑感
- From: g.g.shinagy@xxxxxxxxx
- Date: Mon, 11 Jan 2010 10:33:14 +0900
品川です。
リモコン付きイヤホンについて
これまで使用してきたカナル型イヤホン、audio-technicaのCK7が断線したため
何に乗り換えようかと調べていました。
マイク内臓で通話もできるということなので、
PHILIPSのSHH9756というものに決めました。
今回iPodコントローラーのリモコンというのを始めて使ってみましたが、
かなり便利ですねぇ。
iPhoneをボイスオーバーで使っていてiPod機能で音楽を聴いていると、
微妙な早送りや巻き戻しができませんでした。
それがリモコン操作で、ボタンのダブルクリック、
二回目のクリックを長押しすることで、
音を聴きながらの移動ができるようになりました。
これでpodcastを聴くのがたいへん楽になりました。
audio-technica AT335iというのも使ってみました。
クリップ付きリモコンでマイク内臓です。
操作方法は同じで、こちらは手持ちのイヤホンが使えるので便利です。
shuffleには対応していないようなのが残念。
ポータブルアンプについて
音質を工場できるものかと思って購入してみました。
audio-technicaのAT-PHA10。
3.5mmのイヤホンジャックに接続するタイプです。
私の耳では変化がわかりませんでした(苦笑)
iPodのドック端子に接続するタイプがあるので、
そちらなら音質が上がるのかもしれません。
bluetoothスピーカーについて
電池駆動でスピーカーホンとしても使える機種ということで、
モトローラのEQ7というのを選んでみました。
天道虫を大きくしたような形なのでステレオの臨場感はありませんが、
JBL製ユニット採用ということで音は期待していたよりもよかったです。
私の環境下ではWiFiをオンにしているとbluetooth通信がうまくいきませんが、
WiFiをオフにしてやればほとんど時間差なく反応してました。
iPhoneとbooksenseの利用で活躍を期待しています。
はたしてbluetoothキーボードは発売されるんでしょうか…
個人的にはブレイルメモポケットが対応してくれればうれしいのですが。
アクセサリーもいろんなものが登場してきますねぇ。