Apple Accessibility Mailing List Archive
[Date Prev][Date Next][Thread Prev][Thread Next][Date Index][Thread Index]
102 アイフォンアプリ 写真やビデオの画像から色を読み上げる
- From: MISONO <misono@xxxxxxxxxxxx>
- Date: Mon, 24 Aug 2009 09:19:18 +0900
Misonoです。
他スレッドからの話題提供です。
もとスレッドは [aa:95] です。
>6. らくらくホンでいうところのカラーアテンダントのようなアプりが使えればと考え
>ているのですが、たとえば次のようなアプりは実用的に使えるのでしょうか?
>何方か試していただけるとありがたいです。
>
>カラーユニバーサルデザイン機構 CUDO NEWS | iPhoneに色弱者お助けツール登場!
> ]
>http://blog.cudo.jp/?eid=811871
何方かということですが、お知らせいただきましたところには一つしか照会され
ていないようなんですけど。僕が見落としてるかな。
iSpectrumを使いました。有料だったので若干チャレンジの感がありましたが
(笑い)。
こちらのサイトも参考になります。
http://www.appbank.net/2009/02/06/iphone-application/8532.php
らくらくホンのカラーアテンダントを知らないのですけれど、上記のアプリはボ
イスオーバーで十分使えました。写真を撮影して、画面のところをタップすると、
その位置の色情報を、ボイスオーバーで自動的に読み上げてくれます。英語です
が。写真の撮影ボタンやビデオなどのボタンもボイスオーバーで確認できますし、
むしろボイスオーバーのアクセシビリティに配慮したアプリだなと思いました。
おもちゃアプリ感覚で、けっこう遊べます。たとえば友達と一緒に遊んで、色当
てゲームをしたりとかおもしろそうですね。
我が家の犬を撮影して、適当なところをタップしたら、確かにイエローと読み上
げましたよ。
おもしろいアプリをご紹介いただき、ありがとうございました。