Apple Accessibility Mailing List Archive
[Date Prev][Date Next][Thread Prev][Thread Next][Date Index][Thread Index]
8 Re: 自己紹介とiPod NANO 4th Generation用クリスタルジャケットの紹介です
- From: MISONO <misono@xxxxxxxxxxxx>
- Date: Tue, 14 Jul 2009 10:19:10 +0900
MISONOです。
赤嶺さん、ご参加ありがとうございます!
>どうもiTunesがちょっとくせ者で、プレーリストとかうまく使いこなせていませ
>んが、このあたりの情報なんかも交換できたらうれしいです。
iTunesの使い方は、わかるまでに時間かかりますね。
iTunesは無駄に重い感ありますし。
とりあえず僕はiPhoneの取り外しを苦労しました。普通にメニューのコントロー
ル→iPhoneの取り外しという項目があったのですけど、これを見つけるのに時間
かかりました。一応Ctrl+Eでイジェクトできるっぽいです。
>あとはこの関連ですとiPodのケースやアクセサリなどについても情報交換できた
>らうれしいです。
僕はiPhoneですが、購入と一緒に僕はレザーケースを購入しました。3600円ぐら
いでした。VAIO Type Pのレザーケース(レッド)と併せて同じレッドのレザー
ケースです。これで普段液晶を傷つけることもなくです。
(まあ僕自身がほしかったわけではなく、家人が必要だといって)
・ iPhone レザーケース(amazon)
http://www.amazon.co.jp/%E3%83%AC%E3%82%A4%E3%83%BB%E3%82%A2%E3%82%A6%E3%83%88-iPhone%E7%94%A8%E3%83%AC%E3%82%B6%E3%83%BC%E3%82%B1%E3%83%BC%E3%82%B9-%E3%83%AC%E3%83%83%E3%83%89-RT-P1LC1-R/dp/B001BXYBEQ
・ Vis-a-Vis 本店 - PDAIR レザーケース for VAIO Type P - PALCSVP90 - 送
料無料 -
http://www.visavis.jp/shop/WebObjects/vv.woa/wa/dpp/4525443025732/
ただiPhoneにケースをつけるとiPhoneのスリムさが損なわれてしまうので、
おすすめとまではいえまへん。
>あとはやはりMac OS の今後がかなり気になりますね。
>VoiceOverが全盲のユーザーのスクリーンリーダーになるのは難しいとしても、
>MAC用のスクリーンリーダーなんかが出てきてくれることを願わずにはいられま
>せん。
たぶんボイスオーバーがスクリーンリーダーになると思いますよ。
もちろんアップルさんはMSと違って、その辺はいい加減にやったりしないので、
今後、温室や、音声の種類とか増やしてくるとは思ってますけど、どうでしょ。
実際、英語のボイスオーバーはかなり綺麗じゃないですか。
>正直、そろそろ窓は飽きてしまったので(笑)
同感です。仕事で使わないとしたら、WIndowsは使わなくてもいいやって思うよ
うに最近なってきました。
でも、そういうわけにもいかないのですけどおぉぉ。