Apple Accessibility Mailing List Archive
[Date Prev][Date Next][Thread Prev][Thread Next][Date Index][Thread Index]
35680 Re: ホームボタンがないアイフォンの操作
- From: mx3 <fumi23@xxxxxxxxxxxxxx>
- Date: Tue, 21 Mar 2023 20:16:32 +0900
こんばんわ
和泉さん
ホームボタンのない機種の、ホームとアップスイッチャーの出しかた。
画面の下方「画面の中央から少し左側」から
上にスワイプしていきます。
最初に振動したところで
指を画面から離すと
ホーム
そのままさらに上に指を滑らせると
2回振動します。
この時に指を画面から離すと
あぷうスイッチャーが表示されます。
ボイスオーバーはどのようにして起動されましたか?
しりにぼいすおーばー「オフ」と頼めば
通常の操作になります。
スリープボタンの3回クリックの
ショートかっとで「ボイスオーバー」を設定して
おけば
このスリープボタンの3回クリックで
ボイスオーバーのオン オフの操作ができると
思います。
以上です。
新座市
藤原 文隆
2023/03/21 19:05、和泉 かおり <sweetpea74-hope@xxxxxxxxxxxxx>のメール:
こんにちは。
沖縄の和泉です。
わたしは、SE3を使用していますが、
今日、友人のアイフォンでSNSのダウンロード後の設定を
頼まれて行いました。
そのアイフォンが12だったのですが、わたしは8やSEしか使ったことがなく、
ホームボタンのないアイフォンを操作するのが初めてでした。
SNSの設定はできたのですが、
その後、アプリを閉じてメインの画面(色々なアプリが並んでいる画面)に
戻ろうと思ったのですが
ホームボタンがないので、どうしたらよいかわかりませんでした。
アプリを閉じたくても、ホームボタンがないために、
アップスイッチャーの出し方もわからなかったです。
友人は、晴眼者なので、ボイスオーバーの場合とは
操作が異なるため、二人ともどうしたらいいのかわかりませんでした。
Siriの出し方もわからず困ってしまいました。
何とかボイスオーバーをオフにでき、
後は友人に操作してもらいましたが、
ホームボタンがないアイフォンでホームボタンでする操作を
行う場合、どのようにしたらよいのでしょうか?
教えていただけるでしょうか?
和泉
_______________________________________________
Aa mailing list
Aa@xxxxxxxxxxxxxxxx
https://nvsupport.org/ml//aa
Apple Accessibility Mailing List Archive(過去投稿メールの閲覧)
https://nvsupport.org/ml//archives/aa/