Apple Accessibility Mailing List Archive
[Date Prev][Date Next][Thread Prev][Thread Next][Date Index][Thread Index]
34064 Re: ブルートゥースキーボードについて
- From: "Teruyoshi Fujinuma" <istal.teruyoshi@xxxxxxxxx>
- Date: Fri, 26 Aug 2022 09:12:53 +0900
こんにちは、藤沼です。
K380はこの価格帯では性能もデザインもたいへんよくできています。
IOSの場合、キー配列は英語(US)として認識されますのでShift+8で'*'が入力され、
Shift+2で'@'が入力されますがWindowsに接続すると通常のJISキーボードとして認識
されます。
キーの上には両方の配列の文字が書かれているそうです。
3台までのデバイスに接続できますし、F1からF3の位置にある三つのキーで瞬間的に
切り替えて使うことができます。キーが円いという点で好みが分かれますがデザイン
的にも良いと思います。
単4乾電池2本で2年程度動きます。
色はRose、Black、Blue、Red、Off-Whiteの5色がありますので私はこのへんで迷いま
した。
黒か白ならPCでも会うかなと思ってOff-Whiteを買いました。
隣あうキーの中心との感覚が18mmですので通常のPCのキーボードの19mmより狭く感
じるかもしれませんがキーの形が分かりやすいので問題は無いと思います。
1万円出せるなら純正のMagic keyboardがやはりいいですね。
5000円以下ならばAnkerのキーボードも良いとは思いますが使っているうちにもっと
良いのが欲しくなります。
K380ではAltキーがCMD、
WinキーがOptionキーに割り当てられます。
In reply to:
Wednesday,August 24,2022 11:41 AM dear.guidedog@xxxxxxxxx wrote
> みなさん、こんにちは。ミッフィーです。
> いつも、有益な情報をありがとうございます。
> 現在iPhone11 プロマックス、iOS15.6.1を利用しています。
> 今回、ブルートゥースキーボードの購入を考えています。
> Logicool K-380を考えているのですが、みなさんの中でこの機種を使われている方
> はいらっしゃるでしょうか?使い心地などを教えていただければと思っています。
> また
> 、おすすめのブルートゥースキーボードがあれば、教えてください。
> よろしくお願いいたします。
>
> _______________________________________________
> Aa mailing list
> Aa@xxxxxxxxxxxxxxxx
> https://nvsupport.org/ml//aa
>
> Apple Accessibility Mailing List Archive(過去投稿メールの閲覧)
> https://nvsupport.org/ml//archives/aa/