Apple Accessibility Mailing List Archive
[Date Prev][Date Next][Thread Prev][Thread Next][Date Index][Thread Index]
33936 Re: マイナポータルでの公金受取口座の登録について
- From: Reiko TAKAHASHI <HFC03614@xxxxxxxxxxx> (高橋玲子)
- Date: Thu, 11 Aug 2022 22:02:25 +0900
東京の高橋です。
井上さん、宇野さん、ありがとうございます!
いま改めてやってみたところ、できました!
最初の文字を入れただけで、その文字を日本語としてしっかり確定せずに、候補を見ようと画面をさわってしまっていたことが、うまくいかない原因だったみたいです。
お二人のアドバイスに力づけられ、ゆっくりおちついて操作することができました。
ほんとうにありがとうございました!
In reply to uno_3@xxxxxxxxxxx's message:
} こんばんは。宇野です。
}
} 今日登録しました。
}
} カタカナでもひらがなでも漢字でも、最初の1文字入れれば候補が出てきます。文字をたくさん入れれば候補は絞られますね。
}
} 出た候補から任意のものをタップするだけなのですが、ページのつくりがちょっとわかりにくいかもしれませんね。画面の真ん中あたりを軽く触ってみてください。
} 以下引用のみ。
}
}
} > 2022/08/11 19:11、Koichi INOUE <inoue@xxxxxxxx>のメール:
} >
} > 高橋さん
} >
} > 横浜の井上です。
} >
} > 私はすでに公金受取口座の登録をやってしまっているため、同じ画面を確認することができません。なので変更画面を見てみました。
} > 銀行名と支店名それぞれに選択ボタンがあり、選択ボタンを押すと、銀行名は大手都市銀行の選択と入力欄、支店名の方は入力欄が現れました。
} > 銀行名として適当に三菱UFJを選び、支店名の検索ボックスをアクティブにして「六本木」などと入れると、確定した直後にヒットした支店の一覧が現れました。
} > いずれも頭文字ではなく複数文字を1回の変換確定操作で入力する形でした。初期登録の場合は違うのかもしれないですね。
} >
} > --
} > Koichi Inoue (ARGV)
} > _______________________________________________
} > Aa mailing list
} > Aa@xxxxxxxxxxxxxxxx
} > https://nvsupport.org/ml//aa
} >
} > Apple Accessibility Mailing List Archive(過去投稿メールの閲覧)
} > https://nvsupport.org/ml//archives/aa/
} _______________________________________________
} Aa mailing list
} Aa@xxxxxxxxxxxxxxxx
} https://nvsupport.org/ml//aa
}
} Apple Accessibility Mailing List Archive(過去投稿メールの閲覧)
} https://nvsupport.org/ml//archives/aa/