品川です。 Envision AIアプリのチームが開発販売しているウエアラブル製品のエンビジョング ラスは、期間限定でセール販売されています。 7月1日から8月31日までの期間、 通常の30パーセントオフ、2499アメリカドルです。 1アメリカドルを136円として計算すると、339,864円。 しかし、日本でのセール価格は198,000円になっています。 エンビジョングラス スペシャルキャンペーンのお知らせ 有限会社エクストラ http://www.extra.co.jp/campaign/envisioncam2.html たまに海外のアプリ開発の人に質問メールなどを送ってやり取りしていると、 日本ではこのアプリはどれぐらい売れるだろうかと尋ねられることがあります。 どうやら海外の人は日本が裕福な国で、視覚障害関連では大きなマーケットであると 考えておられるようです。 いやいや、日本は経済的に弱ってきているし、 日本の視覚障害者はお金を払いたがらないですよと、 ついつい私のことを基準にして伝えたりします。 それを参考にしてくれたのか、海外よりも安い価格設定になっているので驚きまし た。 198,000円といえば日常生活用具給付制度の拡大読書器と同じ額ですね。 実際に日常生活用具として申請できる市町村も増えてきているようなので、 日本の価格設定は、代理店であるエクストラ社が交渉上手であるおかげなのでしょ う。 2020年に登場したエンビジョングラスですが、そのときと比べて追加された機能は、 ・紙幣の識別: これはチェコで開発されているCash Readerアプリとのコラボによる ものです。 ・光検出: 音の高低とビープ音の速さで光の明るさを表現します。 ・インスタントテキストのオフラインモード: 日本語認識データを追加するには、本 体の言語設定を他の言語に変更してから実行する必要がありそうです。 ・音声コマンド: 英語によるボイスコマンドにのみ対応していますが、「インスタン トテキスト」などはカタカナ英語でも呼び出すことができます。 次に加わる機能として予想されているのが、Airaとのコラボです。 AiraとはBe My Eyesの有料版のようなサービスですが、利用できる国はアメリカ、カ ナダ、イギリス、オーストラリア、ニュージーランドです。 カメラを利用したウエアラブル製品は今後いくつも登場するでしょうから、視覚障害 者にどんな恩恵を与えてくれるのか注目されています。 特にロービジョンの人にはわくわくする製品が出てきそうですね。 視力に代わる感覚デバイス SYN+で拓けた未来: 株式会社Raise the Flagインタ ビュー | Healthtech DB ~ ヘルスケア・医療特化型ビジネスメディア ~ https://healthtech-db.com/articles/raise-the-flag-interview Mojo Visionのスマートコンタクトレンズ、装着テストが開始--CEOが自らデモ - CNET Japan https://japan.cnet.com/article/35189656/