Apple Accessibility Mailing List Archive
[Date Prev][Date Next][Thread Prev][Thread Next][Date Index][Thread Index]
32808 Re: ローター操作時における縦フリックに関する質問
- From: 井上直哉 <i.nao-sumie42@xxxxxxxxxxxxx>
- Date: Thu, 31 Mar 2022 19:37:55 +0900
こんばんは
東京からM D S iサポートの井上です
ローター時だけではありませんが私の教室では人差し指で下スワイプをする場合に中指を右側面にくっつけて固定することを推奨しています
私の場合は右利きですので左利きの場合には左足面でお願いします
テーブルの上に貼られたシールを剥がす時に指だけ動かしていると思います
腕を動かしてしまうと指の着地点などなかなか見えないと難しいです
いちどお試しになってみてください!
iPhoneから送信
> 2022/03/31 18:46、川瀨康裕 <kawase@xxxxxxxxxxxxxx>のメール:
>
> 皆さまこんにちは、川瀨です。
>
> ローター操作時の縦フリック時の話ですが、目的の項目に合わせて縦フリック
> するのですが、指の動かし方が悪いためにタッチと認識されてしまうのか、
> ローターで合わせたような動きをしなくなることがあります。。例えば文字に
> 合わせてフリックした場合、文字読みをしてくれる訳ですが、途中から文字読み
> しなくなってしまう場合が良くあります。ローター操作で文字に合わせると
> 直るのですが、このあたりの指の動かし方について、こつがあればご教示
> 下さい。フリック時に素早く祓うようにすると良いような気はしていますが、
> どうも確信が持てません。よろしくお願いします。
>
>
> 川瀨康裕
> kawase@xxxxxxxxxxxxxx
> _______________________________________________
> Aa mailing list
> Aa@xxxxxxxxxxxxxxxx
> https://nvsupport.org/ml//aa
>
> Apple Accessibility Mailing List Archive(過去投稿メールの閲覧)
> https://nvsupport.org/ml//archives/aa/