小林 誠さん
横浜の井上です。
iPhone 12 Proを使用しています。
「注視が必要」をはOnでもOffでも、マスク着用時の認証はできています。
ただしマスクをしていると、ない時よりも認証できる条件がシビアなように思います。結構顔とiPhoneの距離をとった方が認証しやすい気がします。
「注視が必要」は基本的にはOnの方がセキュリティが高いことになっていますので、事情がない限りOnの方がよいというのはマスク着用時でも変わっていません。さらにマスクありの場合は鼻より上しかみないので、注視検出はより重要になっています。
VoiceOverを使っている状態でFace
IDを自力で設定すると「注視が必要」はオフに設定されるので、画面を見つめる動作が自然にできる人はOnに戻して使うのが安全だろうとは思います。
私も義眼(本来の眼球にかぶせるタイプ)を使っています。就寝時などに外しているとまぶたがきれいに開かず「注視」がOnだと不便を感じてしまうため、最近はOffで使っています。さらに、外している状態で「もう一つの容姿」をセットアップすると、義眼なしでマスクを付けた場合でも認証が通りやすくなったように感じています。
ごちゃごちゃ書きましたが、注視は不便がなければOnで使うのがセキュリティ確保の点でよく、利便性を優先するならOffという風に考えられたらよいと思います。
--
Koichi Inoue (ARGV)