Apple Accessibility Mailing List Archive
[Date Prev][Date Next][Thread Prev][Thread Next][Date Index][Thread Index]
32318 Re: Macがバッテリー動作中のときのディスプレイスリープ設定
- From: 青空 すみれ <sumire_viola@xxxxxxxxxx>
- Date: Sun, 30 Jan 2022 18:31:11 +0900
皆様
お世話になっております。
すみれと申します。
昨年12月20日に投稿したこちらのバッテリー設定ですが、
2022年1月30日現在の最新macOSである、12.2にアップデートしても、
改善はみられませんでした。 (アップデート後の手動再起動実施済み)
話し合いとかで、ちょっとMacを放置しているとすぐロックがかかってしまうので、
パッと操作するのにかなり不便です。
早く改善してほしいものです。
※ Appleへのフィードバックは送信済み。
以上
♡♪♡♪♡♪♡♪♡♪
青空 すみれ
Sumire Aozora
2021/12/20 15:16、すみれ | 春に咲く野草 <sumire_viola@xxxxxxxxxx>のメール:
皆様
お世話になっております。
すみれと申します。
Macがバッテリーで動作しているときのディスプレイのスリープ設定について、皆様の状況をお伺いさせてください。
“システム環境設定 > バッテリー > 画面左側の「表」でバッテリーを選択 > 「ディスプレイをオフにする時間」スライダをドラッグ”
上記で、ディスプレイがスリープするまでの時間を10分(スライダの読み上げは「20%」)に設定し、
システム環境設定を終了し、Macをしばらく放置していると、
明らかに10分は経っていないのに、VOがログイン画面を読み上げ始めます。
そのため、上記を再度確認すると、変更したはずの設定がデフォルトの2分(スライアの読み上げは「3.3%」)になっている状態です。
システム環境設定のバッテリーセクションを離れる(サウンド設定など別のページに移動する)だけで、
この設定はデフォルトに戻りますし、そもそも、バッテリーセクションを表示させたまま、Macを放置していても、
10分もせずにスリープしてしまいます。
Macの再起動、VOのOn / Off、Montereyの消去アシスタントを使った設定の初期化など、
できることは試しましたが改善されません。
皆様のMacではいかがでしょうか。
macOSのバージョン: 12.1
機種: MacBook Air(M1)
Appleへのフィードバックも検討しています。
以上。
♡♪♡♪♡♪♡♪♡♪
すみれ
_______________________________________________
Aa mailing list
Aa@xxxxxxxxxxxxxxxx
https://nvsupport.org/ml//aa
Apple Accessibility Mailing List Archive(過去投稿メールの閲覧)
https://nvsupport.org/ml//archives/aa/