Apple Accessibility Mailing List Archive
[Date Prev][Date Next][Thread Prev][Thread Next][Date Index][Thread Index]
31322 目的地までの道順を紹介している「ことばの道案内」が関西エリアでも活動をアクティブに!
- From: "Hiroyuki Shinagawa" <g.g.shinagy@xxxxxxxxx>
- Date: Sat, 6 Nov 2021 12:49:58 +0900
品川です。
最寄り駅から目的地までの道順を事前に知りたいとき、Google マップやAppleマップ
でルート検索すれば文字で読むことができるようになっています。漠然とではありま
すが、頭に地図を思い浮かべるのには重宝します。
視覚しょうがい者を交えて実際に現地のルートを調査し、言葉で具体的に説明してく
れている取り組みをしているのが「認定NPO法人 ことばの道案内」です。
認定NPO法人 ことばの道案内
https://www.kotonavi.jp/hp/index.php
関東の情報が中心ですが、今後は関西エリアのスポット情報の提供にも力を入れてい
くそうです。11月から1月にかけてはスポットとして病院までのルートを調査する予
定。
上記ウェブサイトでよく使われているメニューとしては、「ウォーキングナビ」と
「ことばでわかる駅情報」だと思います。
たとえばウォーキングナビで日本ライトハウスへのルートは次のように紹介されてい
ます。
社会福祉法人 日本ライトハウス情報文化センター〔地下鉄 四つ橋線 肥後橋駅〕
https://walkingnavi.com/text_map.php?area=8&rno=1507&lang=ja
今ではiOSとAndroid向けにアプリがリリースされているので、スマートフォンのユー
ザはより気楽に道順チェックできるようになっています。
スマホアプリ紹介 ダウンロード先と説明書
https://www.walkingnavi.com/application_info.php
関西エリアでもスポットが増えていくことを楽しみにしています。
最新情報はTwitterとInstagramで積極的に発信されておられます。
認定NPO法人ことばの道案内さん (@npo_kotonavi) / Twitter
https://twitter.com/npo_kotonavi
認定NPO法人ことは゛の道案内(@npo_kotonavi) Instagram写真と動画
https://www.instagram.com/npo_kotonavi/?hl=ja