Apple Accessibility Mailing List Archive
[Date Prev][Date Next][Thread Prev][Thread Next][Date Index][Thread Index]
30835 Re: いまだにショップのお世話になっている高齢者。
- From: Toru Hirase <hirase@xxxxxxxxxxx>
- Date: Sun, 10 Oct 2021 09:06:04 +0900
平瀬です。
私がドコモで機種変更し続けているのは保険です。アップルケアは2年で終了してしまいますが、ドコモのケータイお届けサービスは機種変更するまで月額を払い続ければ、翌日にバッテリー新品のリフレッシュ品が届きます。
平瀬 徹
iPhoneから送信
2021/10/10 8:01、春木 正彦 <jo3ibm@xxxxxxxxx>のメール:
春木です
> これからはキャリアでiPhoneを買うメリットはほとんどないと思います。
それは個人が考えればよろしいでしょう。
わざわざここに書き込むほどのことではありません。
今まで四台の機種を乗り換えました。すべて自力設定です(iPhone 7だけは初期設定してもらいました)。
ひこのメーリングリストのおかげで、少しはスキルをつけていただいたと思います。
それでもいまだ、ドコモショップのお世話になっています。
理由は簡単。
各種サービスプログラム、
色・持った感触・形も含め、実際の機種に触れられて、説明が受けられるから。
たまたまですが、
私の利用するドコモショップの人はスキルが高くいろんな質問に答えてくれます。
全会(2019年10月29日)では、
ボイスオーバーのことを知っておられる方が居られました。
二年に一度ですが、
あの雰囲気、ワクワク感はやはり忘れられません。
また、各種相談に訪れておられる方を見ているだけでも楽しいです(書類に記入している相棒は、字が小さくてちょっと大変のようです)。
待ち時間も、各種書類の手続きを済ませればそれでOk。
食事などを済ませて再び戻るとすべて完了しています。
来週ドコモショップに出かけてきます
お邪魔しました。
_______________________________________________
Aa mailing list
Aa@xxxxxxxxxxxxxxxx
https://nvsupport.org/ml//aa
Apple Accessibility Mailing List Archive(過去投稿メールの閲覧)
https://nvsupport.org/ml//archives/aa/