蒔田さん・皆さん、こんにちは。東京の刈谷です。 私も昨日はアメディアフェアに顔を出させていただいておりました。 私は出たり入ったりを繰り返していて、全てを聴いていませんでしたが、 印象に残ったのは、最後に望月社長が紹介しておられたナビレコでしょうか。 私のiPhoneには既にナビレコがインストールされていますので、 コロナ禍が落ち着いたら、iPhoneを片手に、どこかに出かけてみたいものですね。 さて、蒔田さんの投稿より > 午後の時間の展示がくふを作成するソフトのところに 狩谷さんがいましたので > どのような質問をされるのか興味深々でした。 私からしたらBscoreはiosには対応し > ていないのですかぐらいのことをいってくれるのかなと思っていました。 ご期待に沿えず申しわけございませんでした。 私は趣味で音楽活動を続けていることもあり(今はコロナ禍でお休みしていますが)、 晴眼者の仲間からもらった楽譜をスキャナで読み取れないかという方に頭が行ってしまい、 iOS版まで気が回らなかったというのが正直なところです。 やはり、楽譜を共有するのにはかなり苦労していたので…。 そんな私も、実は点字楽譜は全く分かりません。 (昨日のデモを聴いて、ドレミファソラシドは書けるようになりましたが…)。 ただ、昨日のオンラインレッスンを聴講した限りでは、 楽譜を作ったりするのはPCの方が良いのかなと思う一方、 データを確認するなどを考えると、iOSにも対応してくれたら嬉しいですよね。 データでもらった楽譜をB-scoreに取り込んでおいて、 時間のある時にiPhoneで聴くことができる機能は、今後搭載されてほしいなあと思います。 昨日は時間も限られていましたので、込み入ったところまでの質問はできませんでしたが、 機会を見て、体面でやっているという点字楽譜のレッスンもゆっくりと受けてみたいです。 以上、失礼いたします。