あけましておめでとうございます エイジ です。 知人で専用のパルスオキシメーターを利用されている方に伺ったところ、アップルウォッチでの測定結果との誤差もほとんど無いことと、定期的に継続して測定データを確認することもできるので、医体調の変化など、医師とのコミュニュケーションも取りやすくなったと喜んでおられました。 アップルウォッチの装着状態など、測定値の結果は簡易なものとして考慮する必要があると思いますが、日常的に使う方法としてはありかと思います。 血圧と体温も測定できるようになるといいな。 以前、心電図アプリについては日本でも認証されたというニュースを見たことあったけど、どうなっているのかな。 > 伊藤です。いつも貴重な情報ありがとうございます。 > 本日、平日毎朝8時からラジオのニッポン放送でやっているあなたとハッピーとい > う番組を聴きました。本日のコメンテーターは産業医の大室正志 先生でした。 > 先日羽田議員がコロナで亡くなったことに関連して、特に基礎疾患のある人は血液 > の酸素飽和度を測る器機を買った方がいいですよと言っていました。パルスオキシメ > ーターと言って5千円ほどで買えて指にはめるのだそ > うです。測定の原理は光を当てて色の変化を見るそうです。 > これおそらく音声では確認できないですね。 > そこで最新のアップルヲッチはどうかなと考えました。医療用には使わないでくだ > さい、と書かれているそうですがラジヲを聴くかぎり仕組みは専用機と同じらしいで > す。 > そのうち規制緩和で日本でも心電図が測れるようになったら買おうかなと思ってい > ます。 > なおラジオではアップルヲッチは話題になっていませんでした。 > > なお、1月2日は、アップルの初売りですが最新のヲッチはおまけのアップルギフ > ト券がもらえる対象ではないようです。 > > > > > > _______________________________________________ > Aa mailing list > Aa@xxxxxxxxxxxxxxxx > https://nvsupport.org/ml//aa > > Apple Accessibility Mailing List Archive(過去投稿メールの閲覧) > https://nvsupport.org/ml//archives/aa/