Apple Accessibility Mailing List Archive
[Date Prev][Date Next][Thread Prev][Thread Next][Date Index][Thread Index]
27531 Re: Rakuten Link(楽天リンク)のIOS版がリリース
- From: uno_3@xxxxxxxxxxx
- Date: Wed, 23 Sep 2020 08:33:14 +0900
おはようございます。宇野です。
堀君
長文になるので、関係や興味のない方は飛ばしてください。
思いつくままに書いてみますが、特に記載のない場合は「Rakuten Linkアプリ」だと思っておいてください。
まずこのアプリの使いにくいのは、楽天によくあるパターンでリンクなどをきちんと読んでくれないということです。「ボタン」とかアルファベットでしか読まないことが多いし、まったく読んでくれないところもあります。なので私は可能な限りカスタムラベルをつけました。たとえばダイアルパッドのテンキーや、最下段の四つのタブです。
四つのタブのうちで一番左にあるのが「連絡先」なのですが、これはまったく使い物になりません。検索結果や一覧表を全然読まないです。
左から2番目のタブは通話なのですが、ここはまだ何とかなります。ここにはボイスメールとダイアルパットがあるのですが、このダイアルパットが「ボタン」としか読まないのです。それさえなんとかなれば、発着信履歴やダイアルから使うことはできます。
次のタブはチャットなのですが、ここは基本メッセージのやりとりを表示します。メッセのやり取りがあればそれは読んでくれますし、その一覧からメッセや通話をすることもできます。私はここをよく使います。
最後のタブは「その田」、つまり設定のようなところです。ここはまあ問題ありません。
タブ共通のものとして「タップして通話に戻る」というメニューがあるのですが、これは読んではくれますが私が試した限りでは反応してくれません。下手するとどうにもならなくなり、アプリお再起動させるはめにもなります。
大雑把にいうと、使えないわけではないけど苦労と努力が必要ということです。たぶん、堀君なら大丈夫でしょう。
以上、長々と失礼しました。
以下引用のみです。
> 2020/09/22 18:48、T.Hori <horiyan20xx@xxxxxxxxxxx>のメール:
>
> 宇野さん、皆さんこんにちは堀です。
>
> 以前の投稿になりますが、Rakuten LinkのVOでの使い勝手がよくないと言うことでしたが、どのような点が使いづらいのかもう少し詳しく聞かせていただけないでしょうか。
> お手数ですがよろしくお願いします。
>
>
> _______________________________________________
> Aa mailing list
> Aa@xxxxxxxxxxxxxxxx
> https://nvsupport.org/ml//aa
>
> Apple Accessibility Mailing List Archive(過去投稿メールの閲覧)
> https://nvsupport.org/ml//archives/aa/