Apple Accessibility Mailing List Archive
[Date Prev][Date Next][Thread Prev][Thread Next][Date Index][Thread Index]
27283 Plantronics Voyager Edgeの充電スタンドからの充電の方法
- From: 中村 昭徳 <1967akinori@xxxxxxxxx>
- Date: Fri, 21 Aug 2020 18:46:45 +0900
中村昭徳です。
数日前、Plantronics Voyager Edgeを購入しました。並行輸入品で工場再生品こと
で、アマゾンで4,800円くらいで購入。
最初につまずいたのがファームウェアの更新。iOSのPlantronics hubに言われるま
ま、Windows板のPlantronics hubをインストールしたものの、認識に失敗。結局USB
ケーブルが充電専用だったことが原因なのか、別のケーブルで認識。悪戦苦闘のあげ
く、何とか更新成功。ただ、予想していたものの、日本語音声には対応してくれませ
んでした。
使い始めたばかりですが、特に電話の音声が良好。聞いてみると、PLT M75とは雲
泥の違いのようです。iPhone標準のヘッドセットとはいかないものの、聞いていてざ
わつきが少なく、違和感がなさそうです。量販店やユーザーサポートに電話をかけて
も、スムーズに通話ができました。
長くなりました。Voyager Edgeには、充電スタンドが付属するのですが、どうもう
まく充電できていないみたいです。USBケーブルからの直接充電は問題ありません。
まず、充電スタンドに充電。その後、本体をそのまま乗せておけば、長時間の待ち
受けが可能なものと思い込んでいるのですが、どうも充電スタンドからの給電がうま
くできていないようです。
本体を収める方法や、充電スタンドとUSBケーブルの接続はできているのだと思い
ます。見てもらうと、LEDが点灯しているようです。充電時間は2時間くらいかけてい
ます。
以上、よろしくお願いします。
----------
e-mail: 1967akinori@xxxxxxxxx
URL: http://chako1967.g1.xrea.com/
中村 昭徳