品川さん:
おかげさまで、Android版ようやくリリースできました。
「やまさんの森」メーリングリストについては、管理人さんより案内を
頂き、投稿させて頂きました。
開発について、やはり、iPhone Voice Over はよくできているなと感じました。
日本のAndroidスマホでは、早くから「おサイフケータイ」サービスが展開されていた
ので、NFC機能を持つスマホが多く、ものタグについても、かなり古いものから
サポートすべき、と姿勢で臨みました。
その結果、初期のTalk Backに対応するのに、苦労しました。
最新のAndroidでは、ブレイルメモスマートAirの例のように、「使える」ものに
なってきましたが、サポートが大変ということなのか、Talk Back をONにすると
ソフトキーボードから入力できないようになっているものもありました。
どちらのスマホでも、使い勝手がよくなることが、視覚障害者のためでも
あるので、ものタグについても、iPhone版、Android版とも、バージョンアップに
追従していきたいと思います。
On 2020/07/30 22:50, Hiroyuki Shinagawa wrote:
品川です。
星野さん、
開発ご苦労様です。
ようやくAndroid版がリリースされたのですね!
最近の視覚支援アプリはiOSとAndroidの両方のプラットフォーム向けにリリースされ
ているという流れがあるので、これはたいへん喜ばしいことです。
たしかにヘルパーの人たちの多くはAndroid端末を使っているケースが多いように感
じますね。
一方で、日本の視覚障害者の間でもAndroid端末を所有する人たちが増えてきている
ようです。
ブレイルメモスマートAirという点字ディスプレイが発売されて、Android端末との合
わせ技で、便利に使えるようになったこともきっかけになっているだろうと思ってい
ます。
視覚障害者向けのAndroidアクセシビリティについてのやり取りをしているメーリン
グリストがあるので、そちらにも投稿されると喜ぶ人は多いと思います。
やまさんの森 -- メーリングリスト Android 登録フォーム
https://yama3nomori.jp/android/ml.html
_______________________________________________
Aa mailing list
Aa@xxxxxxxxxxxxxxxx
https://nvsupport.org/ml//aa
Apple Accessibility Mailing List Archive(過去投稿メールの閲覧)
https://nvsupport.org/ml//archives/aa/
--
〒604-0866 京都市中京区西方寺町160-2 船越メディカルビル3階
(株)コネクトドット 星野 寛
Email: hoshino@xxxxxxxxxxxxx
TEL:075-746-3550, FAX:075-746-3551
携帯: 080-5354-3956