Apple Accessibility Mailing List Archive
[Date Prev][Date Next][Thread Prev][Thread Next][Date Index][Thread Index]
26988 Re: Envision AIのサマーセール 2020
- From: hilopong808@xxxxxxxxxxx
- Date: Wed, 15 Jul 2020 14:59:31 +0900
品川です。
Envision AIのサマーセールですが、今はアプリ内でもセール期間であることが紹介されているようですね。
佐藤さん、
レポートをありがとうございます。
私はてっきりApp Storeで課金するものと思っていましたが、独自のシステムに変更されているのかもしれませんね。
ということは、App StoreとPlay Storeでの価格の違いがなくなったのかもしれません。
同じアカウントで再認すればiOSでもAndroidでも購入ステータスが反映されるようになっていますが、そのステータスがようやく自動的に反映されるようになったという報告があったので、それと関連したシステム変更があったのかもしれませんね。
> 2020/07/15 9:09、y.sato <d9i6tn@xxxxxxxxxxxxxxxxx>のメール:
>
> みなさん、品川さん、こんにちは。
> 神戸の佐藤です。
>
> 品川さん、Envision AIのサブスクリプションセールの情報ありがとうございました。
> 僕は1年間分を購入していましたので、8月初頭に更新を迎える予定でした。
> このMLでは評価が高いEnvisionですが、僕には無料版のOCRアプリで充分で、特にこのEnvisionの有用性を感じていませんでしたから、更新はしない予定でした。
> でも、投稿内容を読ませて頂くと、1年間でおよそ1,000円のようでしたので、更新することにしました。
>
> そこで、App Storeアプリのアカウントからサブスクリプションへと進み、8月初旬で終了する該当サブスクリプションの更新を中止しました。
>
> そして投稿文章中のアドレスにアクセスし、1年分のサブスクリプションを購入しました。
> 文章の内容は全て英語でしたが、平易な文章でしたから特に問題無く手続きは出来ました。
> 支払い方法はApple Payにしたので、登録してあるAu Walletプリペイドカードからすぐに引き落とされていました。
> 金額は995円でした。
> その後、開発元から領収のメールが届き、Envision AIアプリを開き、アカウントタブで確認すると、期限は1年先の年月日に更新されていました。
>
> App Storeアプリのサブスクリプションを確認すると、8月初旬の日付で終了予定となっており、こちらには反映されてはいませんでした。
> 今回のサマーセールは、開発元がAppleに手数料を払うのを嫌い、こういった方法でセールを行ったのでしょうかね?
> 今年もきっとサマーセールがあると思っていたので、価格が安ければ更新も考えていたのですが、こういう形でサマーセールを行うとは思っても見ませんでした。
> 品川さんの投稿がなければ、きっと更新はしていなかったと思いますが、来年もこういった形でセールをやるのでしょうかね。
> なんにしろ、品川さん、情報ありがとうございました。
> 1年995円なら1ヶ月83円ほどですから、これならお得かなと思います。
> ありがとうございました。
>
>
> _______________________________________________
> Aa mailing list
> Aa@xxxxxxxxxxxxxxxx
> https://nvsupport.org/ml//aa
>
> Apple Accessibility Mailing List Archive(過去投稿メールの閲覧)
> https://nvsupport.org/ml//archives/aa/