Apple Accessibility Mailing List Archive
[Date Prev][Date Next][Thread Prev][Thread Next][Date Index][Thread Index]
26835 Re: Hype MiC を使ってみましたが、ステレオにならなくて困っています
- From: 今野 浩美 <h-konkon@xxxxxxxxxxxxxxxx>
- Date: Thu, 02 Jul 2020 17:19:08 +0900
横浜市の今野浩美です。
通常マイクロフォンは「ステレオ」とか「ワンポイントマイク」などと書かれてい
なければ、シングルオーディオチャンネルで使うヴォーカルマイク、スピーチマイク
という概念で取り扱われていますよね。
演奏の動きごと、部屋の響きごと収録するステレオマイクは、2本立てるかワンポ
イント方式で1つの筐体の中に2つマイクが仕込まれたものでないとステレオ出力さ
れません。
アイホンの対応なら私が使っているステレオコンデンサーマイクが良いと思います
。
MV88 - MOTIV? MV88 iOS デジタル・ステレオ・コンデンサー・マイクロホン
https://www.shure.com/ja-JP/products/microphones/mv88
これは、スタジオやライヴ中継でいつも放送で映っていて見かけるシュアのsm-58
とかsm57を製造しているメーカーの物です。
これをアイホンに直接取り付け(ケーブルでの接続ではありません)、そのアイホ
ンをスタンド固定して使い、操作はrivoから行えば、とっても良い音で拾えると
思います。
ご参考にされてください。
> 皆さん、こんにちは。東京のたかです。
> Apple も推奨している外付けマイク、Apogee 社のHypeMiC を取り寄せ、2ヶ月
> 待ってようやく手に入れました。
> かなり高価なマイクですが、さすがに音は素晴らしいです。さらに、パソコンの
> USBマイクとして、またiPhone iPad などの外付けマイクとしても使えるのが
> 魅力です。
> ただ、今のところどうしてもステレオ録音ができません。モノラルで綺麗に録音
> されるのですが、やはりステレオの広がりが欲しいのです。
> ところが、ネットで一生懸命調べても、どうやって切り替えるのかがわからず、
> 困り果てています。
> コンプレッションの切り替え、などというのはありますが、何をやっても左右
> チャンネルが分離しません。
> どなたか、このマイクのことをご存じの方がおられましたら、アドバイスを
> よろしくお願いします。
>
>
> _______________________________________________
> Aa mailing list
> Aa@xxxxxxxxxxxxxxxx
> https://nvsupport.org/ml//aa
>
> Apple Accessibility Mailing List Archive(過去投稿メールの閲覧)
> https://nvsupport.org/ml//archives/aa/