----- Original Message -----
From: 谷澤 利紀 <toshiya510@xxxxxxxxxxx>
To: Apple Accessibility メーリングリスト <aa@xxxxxxxxxxxxxxxx>
Date: 2020/4/3, Fri 15:01
Subject: [Aa:25821] Re: [Aa:テレビ会議をやれるソフト
静岡のやざわです。
2000年ころの視覚障害者の中ではSkypeという言葉をよく聞きました。
最近、マイクロソフトの傘下になり、使いずらくなったと
晴眼者のなかでも聞きます。
私が参加してる視覚障害者のグループでも昨今のウイルス事情、
そして、会員の多くが高齢で、オンライン会議をやろうと検討しました。
ズームも候補に上がったのですが、
40分を越えると有料になるなどの理由で、LINEのグループ通話を選択しました。。
だいたい、10人から14人位でグループ通話を数回行ってます。
今、ちまたではズームが主流なようですが、皆さん
有料会員でやってるのでしょうか?それとも、だいたい
40分以内に終えてるのでしょうか?
ズームはパソコンでもスマホでもかまわないという魅力があります。
興味津々です。
やざわとしのり
E-mail :
toshiya510@xxxxxxxxxxx_______________________________________________
Aa mailing list
Aa@xxxxxxxxxxxxxxxxhttps://nvsupport.org/ml//aa Apple Accessibility Mailing List Archive(過去投稿メールの閲覧)
https://nvsupport.org/archives/aa/