Apple Accessibility Mailing List Archive
[Date Prev][Date Next][Thread Prev][Thread Next][Date Index][Thread Index]
25113 Re: ボイスオーバーによる画像の説明について教えてください
- From: Takashi HASUO <takashi.hasuo@xxxxxxx>
- Date: Sat, 28 Dec 2019 15:01:29 +0900
ユメオさん、こんにちわ。蓮尾です。
VoiceOverで画像の内容説明をさせてみたところ、私の場合はうまく説明してく
れました。
アップル標準の写真アプリにて、写真を選択した状態で3本指タップすると、画
像フォルダのページ数などの後に、場所や人物、着ているものなどの説明をして
くれました。iosのバージョンは13.3です。
写真によっては、うまく認識出来なかったのか、特に説明を付け加えてくれたり
はしませんでした。
もしかすると、画像認識の特性が変わったのかもしれません。他の写真でも色々
試してはいかがでしょうか?
また、表情については、写真を変えたり色々試しましたが、特に説明してくれた
りはしませんでした。
気になったので、少し調べてみたものの、特に仕様変更等の情報もございません
でした。過去に試したこちらの記事
https://weekly.ascii.jp/elem/000/000/396/396055/ では、表情を説明する様
子も述べられていました。
あくまで推測ですが、最近一時期、AIが感情等を文章や画像から勝手に判断する
ことの是非が話題になっていたこともあるので、もしかすると最近変更されたの
かもしれませんね。
3本指タップによる画像説明機能の存在について、教えて頂きありがとうござい
ました。
以上、ご参考になれば幸いです。
--
蓮尾高志
https://www.paic.jp/