Apple Accessibility Mailing List Archive
[Date Prev][Date Next][Thread Prev][Thread Next][Date Index][Thread Index]
24861 Re: 24857] Re: 日本語文字認識もできる Seeing AI 日本語対応
- From: 和久田 <waku.wakuchin.123@xxxxxxxxx>
- Date: Thu, 5 Dec 2019 08:22:36 +0900
品川さま、アップルmlのみなさま、お世話になっています和久田ともうします。
品川さま、Seeing AIの機能が、Siriショートカットメニューで目的の操作ができるのはとても良いですね。わたしもつかっています。
紙幣読み取り機能を使う時に、「紙幣認識」
とSiriに向かって言って起動しています。すぐに紙幣確認ができるので便利です。
今、マネーリーダーがアップストアから入手できなくなったので、紙幣認識がこれでできるようになってよかったです。 文字認識の精度は、わたしもEnvision AIの方が良いと感じています。
ただ、一枚の髪の文章をスキャンする場合、Seeing AIの方が、カメラのフレーズに入ってない位置を教えてくれるので使い勝手がいいです。 最後に、Envision AIでもSiriショートカット機能で操作ができるようになる明るい話題教えて頂きありがとうございます。楽しみです。
品川さま、アップルmlのみなさま、今後ともよろしくお願いします。
タンポポ魂和久田 iPhoneから送信
> 2019/12/05 0:46、Hiroyuki Shinagawa <hilopong808@xxxxxxxxxxx>のメール:
>
> 品川です。
>
> Seeing AIではSiriショートカットを登録できるので、簡単に呼び出すことができて便利です。
> たとえばライトの認識では、
> 「今の明るさは」などのようなフレーズを割り当てることで、Siriに頼めばすぐにその機能を利用できます。
>
> 私はSiriショートカットを積極的に使ってきませんでしたが、このように具体的な機能を呼び出せるのは重宝しますね。
>
> Envision AIのベータ版ではSiriショートカットに対応しているので、近々正式版で利用できるようになるだろうと思います。
>
>
> 今となってはSeeing AIに似た視覚支援アプリはいくつかリリースされていますが、写真を探索できる機能を持っているのはSeeing AIだけだと思います。
>
> _______________________________________________
> Aa mailing list
> Aa@xxxxxxxxxxxxxxxx
> https://nvsupport.org/ml//aa
>
> Apple Accessibility Mailing List Archive(過去投稿メールの閲覧)
> https://nvsupport.org/ml//archives/aa/