Apple Accessibility Mailing List Archive
[Date Prev][Date Next][Thread Prev][Thread Next][Date Index][Thread Index]
23805 ユーチューブ、よくわからないうちに直りました!
- From: ichirochan_53860@xxxxxxxxxxxx
- Date: Thu, 19 Sep 2019 19:27:42 +0900 (JST)
こんばんは、菊池です。
昨日の話の続きで大変恐縮なのですが…(汗)
今日もユーチューブは昨夜と同じような感じです。
いったんアプリを削除して、
初めから入れ直す勇気はちょっとありません。
それに保存した再生リストの気に入ったアルバムとか、
高く評価した動画(実はカラオケの練習用の曲をまとめて保存するためにここを使用しております…(笑))とか、
遊びで作った自分の再生リストとか、
お気に入りの登録チャンネルとかの情報が、
すべて削除されてしまいそうなので、
やっぱり怖くてそれはできません。
とりあえず普通に視聴したり検索したりする分には別に問題はないし、
上記の物もアカウント→マイページに入れば表示されるので、
まあこれで我慢すればいいのかな?!
動画を最小化すると「最近視聴した動画」の一覧が、
それぞれの長さの時間数で表示されます。
ドックの左上にある「再生リスト 名前順」」というボタンをタップすると、
それらが動画のタイトル名に変化して、
ステータスバーの下の所に左から、
「閉じるボタン」「動画を追加する 見出し」次へボタン」「最近再生した動画 0本の動画を選択済み 見出し」と並んでいて、
その下の方に表示されている動画のタイトルを適当にタップすると、
ステータスバーの右端が「最近再生した動画 1本の動画を選択済み 見出し」と変化して、
「次へボタン」をタップすると、新しい再生リストを作成するためのテキストボックスが現れます。
やはりこれは仕様変更が行われたと考えられるのですが…
と、ここまで書いたところで、
3本指で上スワイプを繰り返していたら、
ユーチューブの画面だけ音が出なくなってしまいました。
そしてなぜだかコントロールセンターが表示されていて、
ホームボタンを押してホーム画面に戻って、
アップスウィッチャーからユーチューブを閉じて、
その後再びホーム画面に戻って…と、
いろいろ繰り返してユーチューブアプリを開いたところ、
なぜか「ライブラリー」と「アカウント」の中身も今まで通りの形に無事に戻っていました!
いったいあれは何だったのでしょうか?!
まるで「きつねに化かされたような…」としか思えないような体験でした。