Apple Accessibility Mailing List Archive
最初のページへ最後のページへ[Prev Page]次のページへスレッド表示過去ログ検索インデックス

[Date Prev][Date Next][Thread Prev][Thread Next][Date Index][Thread Index]

23725 Re: 音声入力は要注意!





 皆さん、おはようございます。福岡の藤川です。

 iPhoneなどiOS端末を利用する時の音声による文字入力は、プライベートな
利用と、このメーリングリストのような、晴眼者・視覚障害者の両方が千人を
越えて参加している場所への投稿とで、少し受け止め方を変えた方がいいのでは
ないかと思います。

 端末に向かって話しかけるだけで、家族や友人にメールやメッセージを文字で
送ることができる。これは、中途で失明して情報発信の手段を習得するのが
困難な人や、長年らくらくホンだけを使い続けてきた人にとっては、すばらしい
福音なのだと思います。

 スマホだけの話ではありませんが、私が20年近く所属しているパソコン
ボランティアサークルでは、原則として会員全員がメーリングリストに参加する
ことを目指して、初心者から中級者くらいまでを対象に毎月勉強会を開催して
きました。

 パソコンの電源を入れるところからキーボードの配列を覚え、文字書きを
練習し、メールの受信ができるようになったらMLに参加する。ある程度自信が
ついたら勇気を出して投稿してみる。

 そのようにして、情報を発信する喜びを覚えた方々のメールについては、
平仮名だけであっても、点字のように分かち書きされていても、誤字がたくさん
含まれていても、耳で聞いて意味が通れば受け入れています。

 6年ほど前からはスマホ(ほぼiPhone)のコーナーも設けて、文字入力を
含め勉強を続けています。iPhoneからメールをくださる方も少しずつ増えて
きました。

 勿論、学習が進んでスキルを身につけ、あとから入ってきた人たちの指導に
回ってくださるほどになった方は、ご自身でも誤字のない文書作成を心がけて
おられますし、場合によっては周囲からアドバイスしたりして、聞きやすい
だけでなく、目で読んでも読みやすい文書を書くために、みんなで努力して
います。私も努力中です。

 私たちのサークルは会員数約260名、うち晴眼者約50名で、ML参加者数は
約230名です。このMLとは規模が違いますが、MLとしての運用のあり方に大きな
違いはないのではないかという気がします。

 十分に校正されていないメールは、確かに読みづらいでしょうし、ときには
聞きづらいこともあると思いますが、まずは書いて、誰かに読んでもらわ
なければ、何が問題なのかわかりませんし、問題点を見つけ、解善策を
共有するのであれば、人数は多い方がいいに決まっていると思うのです。

 だからと言って、雑なメールを思うさまに垂れ流してもいいとは、
これっぽっちも思いませんが、ここに一生懸命書いた(あるいは音声入力した)
メールを投稿して、どのような工夫をすれば読みやすくなるかを皆で
考えるというのは、迷惑なことでしょうか? 

 一人でも多くの視覚障害者が、誤字の少ない、読みやすい文書を書けるように
なって、家族や友人、知人だけでなく、外部に向かっても情報発信できるように
なればいいという願いから、私個人の考えを書かせていただきました。

 無論、あくまでも管理人さんのお考えが優先されることと理解しております。

------------------------------------------------------------------------
                                               藤川敦志  hodos@xxxxxxxxx



Tweet



メーリングリストの案内と参加方法はこちらに掲載しています.
Created by misono, aa-owner [AtMark] nvsupport.org/ml/