Apple Accessibility Mailing List Archive
[Date Prev][Date Next][Thread Prev][Thread Next][Date Index][Thread Index]
19890 Re: Mac のメールソフトで先頭に行く方法
- From: taka@xxxxxxxxxxxxxxxxxxxx
- Date: Tue, 27 Feb 2018 09:28:45 +0900
赤嶺です。
立川さん、またいいアイディアをありがとうございます。
IMAPのメールが多いので、スマートメールボック
ス、試してみます。
ちなみに、option+cmd+上カーソル・下カーソルで、最上位、最下位のメールに移動できるのも確認しました。
On Mon, 26 Feb 2018 21:53:02 +0900
立川くるみ <kulukku26@xxxxxxxxx> wrote:
> 赤嶺さん
>
> 立川くるみです。メールが多いと大変ですよね。私もその方法知りたかったんですが、未だ見つけられずにいます。しかし、楽に最新メールに辿りつく方法でスマートメールボックスを作るという方法があります。
> これで本日のメールだけをまとめるフォルダを作ってしまえば楽に最新メールに辿りつけると思います。
> 以下はシエラで検証した解説です。
> メニューバー→メールボックス→新規スマートメールボックス…で作成ウィンドウが開きます。VOカーソルはフォルダのタイトルに来ているのでそこで「本日」とでも入れてから、タブキーを二回押して「差出人」といったら決定してポップアップメニューを出して下矢印キーで「受診日」を選択したら次の項目に移動して「本日」というのを確認してリターンで作成できます。
> これはアップルに電話で聞くことができるでしょう。
>
> 立川
>
>
> _______________________________________________
> Aa mailing list
> Aa@xxxxxxxxxxxxxxxx
> http://nvsupport.org/ml//aa