横浜の井上です。 コンビニ支払いによくiDを利用しています。 On 2017/07/06 19:31, 伊藤 慶昭 wrote:というのは決済依頼するとき「アップルペイで」と言っても伝わらず、クイックペイとか言わなければならないと書かれています。 クレジットカードOKでも店頭にIC対応の端末がなければ使えそうにないですね。まず大前提として、Apple Payで支払いできるのはiD、QUICPay、Suicaのいずれ かが使えるお店だけです。コンビニならほとんど大丈夫だと思います。うちの近 くだとドラッグストアのフィットケアデポやスーパーのマイバスケットとかも使 えました。 クレジットカードやAU WalletプリペイドカードをiPhoneに登録するとカード会 社によってiDまたはQUICPayのカードとして登録されます。どちらになったのか はWalletアプリの中でカードが表示された画面でわかるらしいのですが、 VoiceOverでは読み上げないと思うのであらかじめ調べておく必要があります。Suicaはこれらとちょっと違うので今は省略します。今回のAU WalletプリペイドカードやAU WalletクレジットカードはQUICPayにな るようです。使い方ですが、店員さんに金額を言われたら「iDでお願いします」などと言いま す。店員さんがポチッとレジを操作すると思います。それと平行して以下の2パターンのどちらかでiPhoneを支払える状態にします。1. ロックした状態からタッチIDに指を置き、ダブルクリックします。「リー ダーにかざして支払う」と言ったら支払える状態です。 2. ロック解除している場合はWalletアプリを立ち上げて指をタッチIDに載せま す。「リーダーにかざして支払う」と言ったら支払える状態です。 この状態でリーダーに近づけると、カードの種類に応じて専用の音がレジ端末か ら聞こえてiPhoneが振動し、決済が完了します。どうやらロックした状態でタッチIDに指を載せたままリーダーに近づけてもいい みたいなのですが、失敗してパスコードを入れる羽目になると恥ずかしいので私 はあらかじめ支払い状態にしてやっています。 また、ついさっき知ったのですが一度支払える状態にしたらしばらく指を離して も大丈夫なようですので、持ちやすい形でリーダーのところまで持って行けそう です。先ほど書かないと言ったSuicaについて少し触れます。SuicaだとExpress Card設 定することができ、この状態では端末をロックしたままでも改札やリーダーに近 づけて決済できます。それ以外のiDやQUICPayは上に書いたタッチIDの操作が必要です。 ご参考になれば幸いです。 -- Koichi Inoue (ARGV)