Apple Accessibility Mailing List Archive
[Date Prev][Date Next][Thread Prev][Thread Next][Date Index][Thread Index]
17859 Re: 17852] ローターの挙動について
- From: "Maruyama Hiroshi" <maru3.hiroshi@xxxxxxxxxxx>
- Date: Tue, 30 May 2017 22:18:32 +0900
さいたま市から丸山です。
平瀬さん、私は iPhone と iPAD しか使ったことないので
iPODタッチでは違うかも知れませんが、iPhoneでは、向きがロックされていないと、ちょっとした動きで、画面が横向きに認識されて
しまって、フリックの縦横も逆に認識されてしまうことがあります。
とりあえず、画面を垂直に持ち直したりして、縦向きと言う状態に戻せば、操作できないでしょうか。
あるいは、iPhoneでは ホーム画面は自動回転しないので、ホームボタンを押せば、通常の縦向きになるかと思います。
この状態で、画面の上橋、時計やバッテリー残量が出ている所に触ってから、3本指で上フリックすると、コントロールセンターとい
うポップアップメニューのようなものが出てきて、
上から5番目ぐらいの項目で、向きをロックするかどうかの設定が出来ます。
-----Original Message-----
From: Aa [mailto:aa-bounces@xxxxxxxxxxxxxxxx] On Behalf Of Toru Hirase
Sent: Tuesday, May 30, 2017 8:30 AM
To: apple
Subject: [Aa:17852] ローターの挙動について
はじめまして、名古屋の平瀬徹です。
今までアンドロイドスマホを使ってきましたが、Be My Eyesやiよむべえなど、iOSに
しか対応していないアプリを使ってみたくなり、iPod touchを購入しました。
ちょうど32GBの整備済製品が21900円で出たので、ラッキーでした。
さて初投稿から質問で申し訳ないのですが、ときどきフリックしただけでローターの
項目移動になってしまい、目的の操作ができなくなってしまうことがあります。
何か余計な設定をしてしまったのでしょうか。
初期化しても同様の症状が出ます。
よろしくお願い致します。
_______________________________________________
Aa mailing list
Aa@xxxxxxxxxxxxxxxx
http://nvsupport.org/ml//aa