waffleです。 純正ミュージックアプリ以外の再生アプリを使うのであればiTunesを使わずにiPhoneにPC内の音楽を取り込むことはそんなに難しくないです。 簡単なのはドロップボックスやグーグルドライブやワンドライブのようなクラウドストレージに音楽ファイルを置いてそれをcloudbeatsやNplayerのようなクラウドプレイヤーでアクセスすることでしょうか どちらもiPhone本体に音楽ファイルをDLできますのでDLしておけばネットの繋がっていない環境でも再生できます。 PC側で共有の設定をしておけばNplayerなら直接PC内のファイルにもアクセスできますのでかなり便利ですよ。 iTunesを使わずに音楽を管理したいならクラウドドライブを間に挟んでクラウドプレイヤーアプリを使うことを考慮すると良いと思います。 ファイルの管理もフォルダ単位でできますので、PCと同じように扱えます。 上記のプレイヤーアプリはどちらもボイスオーバーで問題無く操作できますので一度使ってしまうとiTunesで音楽を管理しようとは思わなくなりますよ(笑) グーグルドライブもワンドライブもPC用の同期アプリがありますのでそれを使えば同期させたい音楽ファイルをそれぞれの同期フォルダにコピーするだけでクラウドと同期されるので管理は非常に簡単です。 不用になった音楽ファイルも同期フォルダから削除すればクラウドからも削除されます。 別の方法としてGooglemusicを使う方法もあります。 これはアップルミュージックのようにPC内の音楽ファイルをグーグルのクラウドにアップして使うサービスです。 Googlemusicなら有償のアップルミュージックと違い無料で5万曲まで自前の音楽ファイルをアップできます。 同期させたいフォルダも好きに設定できますし、再生用のGooglemusicのアプリもボイスオーバーでほぼ問題無く操作できます。 iPhone本体に音楽をDLしてネットの無い環境で再生することも可能です。 まあ、音楽ファイルの同期くらいならiPhoneをPCに繋いだら自動でiTunesが起動する設定にしておいて勝手に同期するようにしておけば良いような気もしますけどね。 新しく音楽ファイルを追加するのも別のリッピングソフトで取り込んだ音楽データをiTunesの管理するライブラリフォルダ内の「iTunes に自動的に追加」フォルダにコピーしておけば勝手にiTunesが取り込んでくれますしね。 何にしてもいろいろ方法はありますので自分の使いやすい方法を見つけると良いと思います。 それでは