Apple Accessibility Mailing List Archive
最初のページへ最後のページへ[Prev Page]次のページへスレッド表示過去ログ検索インデックス

[Date Prev][Date Next][Thread Prev][Thread Next][Date Index][Thread Index]

16009 返信メールの仕組みについて





MLの皆さん、こんばんは。東京の刈谷と申します。

連投を失礼いたします。

さて、この投稿では、メールの返信について感じたことを書かせていただきます。
ちょっと難しい、わずらわしいと感じる方もいらっしゃるかと思いますが、
iPhoneやiPadでのメールの送受信にも必要になってくる知識ですので、
目に止めていただけましたら幸いです。

実は、私がとある投稿に対する返信メールを作成しようと思ったのですが、
目的のメールがなかなか見つからずに手間取ったということがありました。
間違えて削除してしまったかと思い、ゴミ箱の中も何度も捜しましたが、
目的のメールは見つかりません。

そこで、一つ一つのスレッドを万遍なく捜したところ、
全く関係のないスレッドの中に、その目的のメールが埋もれていたことが判明しました。
考えられる理由としては、投稿した方が、他の話題のメールに返信するという操作をし、
件名だけを変更して投稿したためと思われます。

上記のような投稿の方法を取ると、返信しようと思っても、
目的のメールをなかなか捜すことができません。その結果として、
返信がもらえずに、永遠に問題が解決しないという結果を招くこともあります。

これを防ぐためには、スレッドという仕組みを理解しておく必要はあります。
iPhoneやiPad、そして、Windows PCでメールの管理をする場合も、
今はスレッドによる管理をするソフトが多くなってきています。
1例を上げれば、視覚障害者の多くが使用している「マイメール」でも、
メーリングリストのメールの管理はスレッド形式になっています。

スレッド形式とは、初めに投稿された話題に返信することで、
それが一つの箱にまとめられるというものです。
例えば、「iPhone7について教えてください」という件名のメールがあったとします。
このメールに普通に返信すると「Re:iPhone7について教えてください」という件名となり、
最初に投稿した「iPhone7について教えてください」という大本の箱の中に入ります。
この方法で返信を繰り返すと「iPhone7について教えてください」という話題のメールが
ひとまとめのメールとして保存されます。そして、この話題を一つの箱にまとめることで、
一連の返信を見ることができ、問題解決までの経過も容易にたどることができるわけです。
このことで、似たような質問をしたいと思って過去の投稿を見ることがあっても、
解決までにこのようなプロセスをたどったのだということを知ることができるのです。

ここで困ることは、上記の返信を使って全く別の話題のメールを投稿すること。
このことにより、せっかくサポートしてあげようという気持ちがあっても、
目的のメールを捜すことができず、そのために返信ができない。
投稿した側は、いつまで経っても返信が来ない→問題が解決しないという
悲しい結果になってしまうこともあります。

もし、新しい話題を投稿したい場合は、必ず「新規作成」でメールを作成すること、
ここがポイントになります。

既にご存知の方はしつこいと思われるかもしれませんが、
参考までに投稿してみました。

以上、長文を失礼します。




Tweet



メーリングリストの案内と参加方法はこちらに掲載しています.
Created by misono, aa-owner [AtMark] nvsupport.org/ml/