坂本です。
## すでに藤川さんが先方からの結果を投稿されているので今更感ありありですが。
LINEがVoiceOverで読み上げられないことについて、以下の場所
【LINE】「問い合わせ先」と問い合わせ方法・コツまとめ | LINEの仕組み
http://did2memo.net/2013/06/19/naver-line-contact-information/
に書いてある「問題報告フォーム」から送ろうとしましたが、PCのブラウザ
(Firefox スクリーンリーダーはJAWS16)からフォームを操作することができませ
んでした。これ、以前からできない状態だった記憶がありますが、まだそのまま
だったのですね?
IPhoneのSafariからだと状況が違うのかもしれません。
そこで、とりあえずは同じページで書かれているLINEのTwitterアカウントに
現状の報告はしておきました。
藤川さんのメールによれば、先方も状況を確認できているようなので、そんなに
時間がかからないで問題解決するかと思いますね。
On 2016/07/28 13:06, Yoshiyuki Noji wrote:
MLの皆さん
福島県の野地です。
夕べ、あえてV6.5.0にアップデートし、現象を確認した上で、私も要望を入れました。
先ほどの藤川さんからのメールを見て、ちょっと安心いたしました。
まあ、1ヶ月も2ヶ月も待たされることはないでしょうから、改善されることを期待して待っていようと思います。
こういったことがきっかけで、LINEのアクセシビリティが向上してくれると嬉しいですね。
では、失礼します。
_______________________________________________
Aa mailing list
Aa@xxxxxxxxxxxxxxxx
http://nvsupport.org/ml//aa
--
Mitsugu Sakamoto
e-mail: mitsugu@xxxxxxxx