Apple Accessibility Mailing List Archive
[Date Prev][Date Next][Thread Prev][Thread Next][Date Index][Thread Index]
14982 Re: VLC for Mobile on the App Store
- From: waffle_returns@xxxxxxxxxxx
- Date: Fri, 17 Jun 2016 22:18:24 +0900
waffleです。
iPhoneでPC内の動画を見るなら有料ですが以下のアプリが非常に便利でした。
nPlayer 無エンコード,ストリーミング動画再生プレーヤーを App Store で
https://itunes.apple.com/jp/app/nplayer-wuenkodo-sutorimingu/id539397400?mt=8
大概の動画や音楽形式に対応していますのでこれ1本あればほとんどの動画や音楽がiPh
oneで再生できます。
またパソコン側のWindowsメディアプレイヤーでDLNAの設定をしておけばパソコン内の
動画や音楽ファイルをストリーミングで再生させることもできます。
リンクステーションやNASNEのようなNASを持っていればSMBアクセスでネットワークド
ライブ内のファイルの再生もできます。
グーグルドライブやONEDRIVEにも対応していますのでクラウドにファイルをアップして
おけば外出先でも動画や音楽を再生することもできます。
かなり高機能で、公式にも一応ボイスオーバー対応を謳っていますのでボイスオーバー
での操作も問題ありません。
私最近では自宅での動画や音楽の再生はこれしか使っていません(笑)
フリーの体験版があるのでこちらで試してから購入するか考えてみても良いと思います。
nPlayer Freeを App Store で
https://itunes.apple.com/jp/app/nplayer-free/id1078835991?mt=8
もう一つ、こちらはnPlayerとほぼ同じことができますが、VO対応が今一で自前でボタ
ンにラベルを設定しないとメニューがわかりませんがそこさえクリアすればそれなりに
使えます。
最近は使っていませんので現在はバージョンアップして状況が変わってるかも知れませ
ん。
こっちはnPlayer程の価格じゃありませんので気楽に試せると思います。
AcePlayer −Powerful Media Playerを App Store で
https://itunes.apple.com/jp/app/aceplayer-powerful-media-player/id540326056?mt
=8
どちらか1つでも持ってるとかなり便利ですよ
どちらも紹介されたVLCのようにPCのブラウザ経由でのファイルの受け渡しもできると
思います。
それでは