toriaezu110
松田さん、こんにちわ。教えてもらって、ありがとうございます。
今、家内の5Sのバッテリー残量を聞いたら半分あるというので無くなったら
6Sと一時的に交換するように伝えました。試してみます。
家内のiPhoneはドコモショップで一昨年の8月1日に契約したものです。
ですから一年半足らずしか使っていません。
その割には電池の持ちが悪いとは思っていました。
余談ですが2年しばりなので今年の九月に解約すれば違約金がかからないのかと
思ってショップに聞いたら一日の契約に限り八月で解約できるというので
1ヶ月だけ得をした感じがしました。
二日だと駄目か?と聞いたら駄目だそうです。一日だけだと言っていました。
-----Original Message-----
From: Sae14sato10ss@xxxxxxxxxxxxx
Sent: Thursday, January 28, 2016 11:28 AM
To: Apple Accessibility メーリングリスト
Subject: [Aa:13364] Re: iPhone 5エスイー
こんにちは松田です。
バッテリーのへたり以外にも、端末のバッテリーに認識のバグと言うのもあるみたいなのでこれを試してみて下さい
バッテリーが完全になくなったら、常温で1時間放置する。
電源を入れ再起動したらまたバッテリーがなくなって強制終了されるまで使う。
この作業を何度か繰り返し、生再起動しなくなったところで初めて充電をする
充電が100になったらもう一度再起動する。
これでバッテリーの持ちが少し長くなるように思います。
なんだか昔の電気製品みたいですけど、私のiPadエア通も、このようになりました。
それでは失礼します。
iPhoneから送信