松田ですこんにちは水を差すようですが、 オリンパスのICレコーダーを使えば速度変更ができて耳コピには便利ですよ。 LS、14と言う機種がコストパフォーマンスが良いです。 しかもボイスガイドもついていますので、目が見えなくてもできます。 iPhoneを使ってだと、目が不自由だと余計なとこに手が当たってしまい大変困ると思いますので耳コピをされる方はそちらのほうも検討したら良いと思います。 それではまたです。 iPhoneから送信 2015/12/19 18:07、m.iwata <YIV01545@xxxxxxxxx> のメッセージ: > > Millさん、皆さんこんばんわ。 > 旭川の岩田です。 > >> これ、便利そうだと思ってインストールしました。 >> 無料でした。 >> すべてのボタンにラベルがついていないので、上から順番に試したところ、 >> 最初のボタンは曲の選択でしたが、2つめのボタンは押してもどこが変化したかわからず、 > > ぼくはiPadで使用しているのですが、レイアウトはあまり変わらなかったと思い > ます。 > まず一番上のボタンが選挙区ボタンです。 > 二番目からは横に並んだボタンで左から「前に戻る」「再生/一時停止」「A」 > 「B」「A→B」となっています。 > 「A」はループ再生で始まりを、「B」は終わりにマークをつけます。 > この時点で再生するとAB間を繰り返し再生されます。 > なので「A→B」ボタンはちょっと不明です。 > これは短いフレーズをコピーするのに便利です。 > > また、ループ再生はマークをつけることはできるのですが、削除や変更はボイス > オーバーでは残念ながら無理のようです。 > ここで「A」と「B」のボタンが重なってしまうと短時間の音の繰り返しになる > ので異様な音になってしまうので、これはフリーズしたのではありません。 > ループ再生を解除したい時は、ぼくは仕方ないので、アップスイッチャーから削 > 除しています。 > > 更に下に、左ボタンが中央の音を消音する、つまり一般的に言うボーカルキャン > セルで、右はその逆の中央の音だけにするボタンです。 > その下で㌫で読み上げるのはボリュームです。 > > 更に画面の下一列に並んでいるのは、左から「ピッチ」「テンポ」そしてギター > とベースの音をキャンセルするボタン、インフォメーションとなります。 > >> 3つめのボタンを押したところでブチッというノイズとともにVoiceOverも含め音が何も出なくなりました。 >> アプリを閉じ、スリープボタンの6回クリックで復帰しましたが、 >> できれば簡単な操作方法を教えていただけるとありがたいです。 >> ちなみに環境はiPhone6s、iOS9.2です。 > > 今仕事が終わった後なので、手元にiPad4 iOS9.2しかないのですが、今試してみ > ると一通りの操作はできています。 > > ぼくはけっこう重宝しているアプリなのでiPhoneでも使用できればよいのですが。 > 後ほど時間があれば、iPhone5s iOS9.2ですが検証してみます。 > > _______________________________________________ > Aa mailing list > Aa@xxxxxxxxxxxxxxxx > http://nvsupport.org/ml//aa