Apple Accessibility Mailing List Archive
[Date Prev][Date Next][Thread Prev][Thread Next][Date Index][Thread Index]
12645 今さら気づきました。アプリ紹介のURLの書き方について
- From: mile@xxxxxxx
- Date: Fri, 13 Nov 2015 09:34:10 +0900
皆さんこんにちは。
奈良県のMILEです。先ほどは、他の方と重複して、firefoxの紹介を投稿してしまい
まして、申し訳ありませんでした。
それで、自分の投稿をしておきながら、今頃になってやっと気づいたことがありまし
た。
アプリの紹介をするときに、ついつい長くなって、2行になってしまうことが多いか
と思います。
例えば、私が以前紹介した、
[Aa:10923]音声時計と音声ストップウォッチの紹介
音声時計
https://itunes.apple.com/jp/app/yin-sheng-shi-ji/id594106139?mt=8&uo=4
これって結構長いアドレスになってしまっておりますよね。
https://itunes.apple.com/jp/app/id594106139
これでも、上記の音声時計のページがでてくると思います。
つまり、
https://itunes.apple.com/jp/app/
この後に、
id594106139?
をつければ、アプリのページのURLが表示されるんですね。
これだと、多分ほとんどのメーラーで1行にURLを入れることができると思います。
どうせ、そのURLの前後にアプリ名は書いているのですからね。
こんなこと、初歩の初歩かもしれませんが、今頃になってやっと気づいたしだいです。
音声ストップウォッチ
https://itunes.apple.com/jp/app/yin-shengsutoppuu-otchi/id809316504?mt=8&uo=4
こちらでも、同じようにできると思います。
https://itunes.apple.com/jp/app/id809316504
もし、私のようにご存じない方があるかもと思って投稿してみました。