こんにちは。八王子の野々垣です。 自分の使用している機種の情報しかわからないのですが、音声環境でiPhoneでテレビを見る方法の一つとして、お知らせいたします。 Sony nasne(テレビチューナー付きハードディスクレコーダ) TV SideView (アイフォンアプリ) Twonky Beam(アイフォンアプリ) Chan-Toru (録画用Webページ) Sony nasneは、テレビチューナー付きのハードディスクレコーダです。nasneとアイフォンを同じホームネットワークに接続して、wi-fi経由で見ているそうです。本体設定は、SonyのTV SideViewというアプリで行えます。初期設定は他の人にやってもらったため、よくわかりませんが、後からこのアプリで設定画面を操作した感じでは、Voice Overで読めて、操作出来そうな印象です。 TV SideView一つで、初期設定、テレビ視聴、録画予約、録画視聴が出来るようになっているのですが、録画予約の際の「予約」ボタン、視聴の際の「再生」ボタンが、Voice Overでは見つけることも押すことも出来ません (そこまでの操作はある程度は出来そうなのですが・・・)。 そこで、テレビ視聴と録画視聴にはTwonky Beam、録画予約にはChan-toruを使用すると、Voice Overで使用出来ます。 Twonky Beamは、Twonky beamでAppStoreで検索すると出て来ます。「ホームネットワーク上のコンテンツを再生」「nasne」「ジャンル、日付、すべて、フォルダー、ライブチューナ」など、読み上げます。ライブチューナを選ぶと、「地上デジタル、BSデジタル、110度CS」、地上デジタルを選ぶと、「解説スタジアム 安全保障法制を問う」「趣味どきっ。もうこわくないスマホ 第四回 アプリを追加して趣味を広げよう・・・」など、現在の番組名を読み上げます。BSやCSを見るには、そのための何かが他に必要だと思います。すべてを選ぶと、録画した番組の一覧が出て、たとえば「妖怪ウォッチ 犬時間 ほか 0 28 19 2015 04 24」という感じで、番組名、番組の長さ、録画した日付を読み上げます。数字部分の読み上げは、私のところでは、「ゼロ ニハチ ジュウキュウ ニゼロイチゴ ゼロヨン ニジュウヨン」となっています。28分19秒の番組で、2015年4月24日に録画したということです。 Chan-Toruは、テレビ番組表としても便利に使えると思います。ログインしなくてもお試しで使えて、その日から一週間分の番組表を見ることが出来ます。 Chan-Toru https://tv.so-net.ne.jp/chan-toru/login テレビ番組表から番組を探す、録画予約するなどの操作が、Voice Overで可能です。設定時は結構難しかったです(TV SideViewとChan-Toruとの間を行ったり来たりして、TV Side Viewで示された数字をChan-Toruに入力して、さらにTV Side Viewに戻って何かのボタンを押す、という操作がありました)。外出先からも録画予約出来ます。 Twonky BeamとChan-Toruの組み合わせでは出来ないのが、TV Side Viewのおでかけ視聴機能です。外出先で、アイフォンがホームネットワークにつながっていなくても、録画した番組(おそらくテレビも)が見られる機能です。前述したように、再生ボタンが押せません。 以上、ご参考にしていただければと思います。 よろしくお願いいたします。 野々垣美名子 2015年4月29日 9:36 sato <d9i6tn@xxxxxxxxxxxxxxxxx>: > キャシーさん、みなさんこんにちは。神戸の佐藤です。 > > キャシーさん、僕は2年ほど前に買った > I-O DATA iPhone/Android対応 ワイヤレスワンセグチューナー GV-SC500/AI > > という製品を使っています。Seg Clipという専用アプリで視聴します。 > このアプリはAppストアーで無料ダウンロード、もちろんボイスオーバーで操作可能です。 > > このアプリでは、初期設定の地域を選択してチャンネルスキャンの際も読み上げましたし、 > スキャン終了後の、受信可能なテレビ局名一覧もちゃんと読み上げています。 > > 接続はWI-FIです。 > 製品の電源を入れ、iPhoneの設定-WI-FIをダブルタップ、「ネットワークを選択」から > SegClip・・と読み上げる所をダブルタップします。 > これでチューナー本体がWI-FIのアクセスポイントとしてiPhoneと接続されます。 > 従って、自宅でWI-FI環境でiPhoneをお使いの場合は、 > このチューナーでテレビを視聴している間は通信出来ません。 > なお、チューナー本体の電源を切ると、自宅のルーターに自動的に切り替わります。 > > 初期設定(チャンネル設定)を済まし、チューナーの電源を入れ、 > iPhoneのWI-FI設定でSegClipを選択、 > Seg Clipアプリを立ち上げると、視聴可能なテレビ局名一覧が表示されています。 > 局名をダブルタップすると放送が流れてきます。 > チャンネルを変えたい時は、三本指の左右フリックです。 > それで切り替わらない場合は、一本指で画面(どこでも可)をダブルタップ、ホールドし、 > 効果音が鳴ったら左右フリックです。 > > 放送が流れている画面にはいくつかボタンがあり、 > この型番では視聴中の番組に限り録画が出来ます。 > ボタンの中には部品名しか読まないものもありますので、 > 部品名から想像するか、一度押してみます。 > > これは2年ほど前の製品なので、今では新しい型番の製品が出ていると思いますが、 > そうなると正直買ってみて操作してみなければ分からないと言うのが本音です。 > どなたかがキャシーさんが候補に挙げている製品を使っておられ、レビューしてくれれば良いですが、 > それにはメーカー名と型番をお書き頂かないと返答出来ないと思いますよ。 > > ちなみに、室内では感度が悪い場合がありますので、僕は > > ELECOM ワンセグ携帯用アンテナケーブル 5m(ブラック) MPA-AT5BK > > というケーブルを使っています。片方を壁のテレビアンテナ接続口に、もう片方がクリップになっていますので > チューナーのアンテナに挟みます。これで放送がとぎれたりしなくなります。 > > 以上、僕が使っている製品についてでした。 > > > _______________________________________________ > Aa mailing list > Aa@xxxxxxxxxxxxxxxx > http://nvsupport.org/ml//aa