Apple Accessibility Mailing List Archive
[Date Prev][Date Next][Thread Prev][Thread Next][Date Index][Thread Index]
9114 Re: ( 追記)dropboxでのファイル共有について
- From: Misono <misono@xxxxxxxxxxxxx>
- Date: Sun, 11 Jan 2015 11:52:12 +0900
misonoです。
ご指摘の状況は、
うちの環境でも同じ状況です。
なので、
Dropboxアプリを入れて、
たとえば友人と共有したいフォルダの
共有設定を行うというのが無難と思います。
フォルダを共有することで、
共有したいファイルは、
そこに入れていくようにすればいいです。
iPhoneから送信
2015/01/10 22:38、長尾隆一郎 <qwr10047@xxxxxxxxxxx> のメッセージ:
> 皆さん、こんばんは。大阪の長尾です。
>
> 外出からもどりました。
>
> 朝送ったものに一言書き忘れていました。
>
> 自分のiPhone、iOs8.12、機種は5Sです。
> これへ送っても他の人と同様に3分ほどでリピートしてしまいます。
>
> 以下は朝送ったものと同じです。
>
> よろしくお願い致します。
>
> dropboxを使ってパソコンにある生録やradikaで録音したラジオ番組の音源ファイルを特定の友人と共有しようとしています。
>
> ファイルやフォルダにリンクするには
> https://www.dropbox.com/help/167
>
> を見て、そのファイルの共有リンクを取得し、メールにはりつけて送っています。
>
> ところが、そのファイルはパソコンでなら最後まで再生できるのですが、iPhoneではどの人でもダウンロードした後、再生すると初めの3分ぐらいで先頭にもどりリピートしてしまいます。
>
> 上記のヘルプでiPhoneへ送る際のパソコンの設定や送るファイルの種類についての注意事項のようなものはないようです。
>
> そもそもそういう再生のしかたをするものなのか、それともこちらの方で何か設定をしたり、送るメールに一言何かやり方を書くようにすればよいのか、おわかりの方、お教え頂けませんでしょうか。
> また送ってはいけないファイル形式や内容というのがあるのでしょうか。
>
> 音源ファイル名は半角英数で5、6文字程度までにしています。リンクはだいたい60文字以内になっています。
>
> いろいろ検索してみたのですが、しっくり来る答えがありません。
>
> 僕のパソコンはWindows7です。スクリーンリーダーはVDMW700を使っています。
>
> dropboxは
>
> Dropbox 3.0.3
> 最新の状態
>
> となっています。
>
> 友人のiPhoneはどれもiOS8.12です。気腫は5Sまたは6です。4名に試してもらいましたが同様でした。
>
> 私事で申し訳ないのですが、夜まで外出しますのでお答えが瞬時にできません。ご了承願います。
>
> よろしくお願いします。
>
>
>
> _______________________________________________
> Aa mailing list
> Aa@xxxxxxxxxxxxxxxx
> http://nvsupport.org/ml//aa
>