Apple Accessibility Mailing List Archive
[Date Prev][Date Next][Thread Prev][Thread Next][Date Index][Thread Index]
8021 Re: 句読点の入力方法を教えて下さい
- From: ★ HIROKO ★ <blindness.mama@xxxxxxxxx>
- Date: Mon, 13 Oct 2014 11:11:43 +0900
tortoiseさん皆さんこんにちは、HIROKOです。
"The tortoise" <agee816@xxxxxxxxx> wrote:
> iPhone5S,IOS?は7です。
> 入力方法はタッチ入力、ローマ字入力です。
私は、iPhone6、IOS8.0.2です。
入力方法は、ダイレクト入力(標準とタッチの間のような感じ)、
キーボードは、そのときどきで変えています。
> 句読点やスペースの入力方法を教えて頂きたく、メールしました。
「ローマ字入力」というのは、『日本語ローマ字』ですよね?
でしたら、確か画面の右側に
「削除」「-(長音記号)」「削除」「改行」
と並んでいますよね?
スペースは、「改行」を見つけて少しずつ左側にずらしていくと
「スペース」(「空白」だったかもしれませんが…)」
と読むところがありますので、
そこで指を離せば「空白」が入力できると思います。
次に「句読点」ですが、
日本語ローマ字モードでは入力できないので、
一番左下のところに「その他数字」と読むところがあると思います。
そこで指を離すと、上の列には左から「1・2・3…」とあり、
一番右端には「0」があります。
その下には、「-(マイナス)」や「((左丸括弧)」
「)(右丸括弧)」などがあり、
数字の列から2列目くらい下に
「.」「,」「?」「!」などが並んでいますので、
「。」なら「.(ピリオド)」、
「、」なら「,(コンマ)」のところで指を離せば
入力できると思います。
> 以前iPhoneを購入前に下調べで読んだサイトに、
> ダブルタップ&ホールドでキーボードを切り返して、句読点を入力する
> と言うことがありました。
> 今一度その記事を探しているのですが、見つけることができません。
↑の記事のことは私には分かりません・
ごめんなさい・・
> また、ローマ字・タッチ入力の方法やコツなどのサイトがありましたら、
> こちらも教えて頂けると幸いです。
んーーん・・
こういうサイトも私は知らないのですが…
やっぱり、ご自分で何度も練習していくしか無いのかなぁと思いますが・・
そういうサイトがあるなら、私も知りたいです!