尼崎の平井です。
IOS8にアップグレードして、ボイスオーバーがしゃべらないのは、何か設定に原因があるのでしょうか。
私のアイフォン4sと新アイパッドでは、アップグレード後もよくしゃべります。
-----Original Message-----
From: Hiroyuki Shinagawa
Sent: Saturday, September 20, 2014 6:17 AM
To: "Apple Accessibility メーリングリスト"
Subject: [Aa:7499] Re: IOS8 にアップしたら、ボイスオーバーが喋らなくなりました
品川です。
iPhoneをリカバリーモードにしてiTunesで復元する手順、
くようさんの方法でも本田さんの方法でも確認できました。
ありがとうございます。
音声の出なくなった状態のiPhoneでの電源切り操作を覚えておく必要がありますが、それさえできればパソコンから復元できますね。
実は私のiPhoneはまた無言になりました。
iOS 8にする前にパソコンに保存しておいたバックアップデータからの復元を試してみたのですが、それにより無言になったしだいです。
やはり何かの設定かデータが邪魔しているのかもしれませんね。
無言のiPhoneというのは、色っぽくないことに気づかされました。
今はiOS 8をダウンロードする作業に入っています。
すでにiOS 8が入っているんじゃないかと思うのですが、このリカバリーモードのiPhoneはどんな状態になっているんでしょうか。
うちの超スローWi-Fi環境では、ダウンロードの終了まで後3時間かかるそうです。
_______________________________________________
Aa mailing list
Aa@xxxxxxxxxxxxxxxx
http://nvsupport.org/ml//aa