Apple Accessibility Mailing List Archive
[Date Prev][Date Next][Thread Prev][Thread Next][Date Index][Thread Index]
6901 Re: メールの本文作成について
- From: Shinji <shinji5683@xxxxxxxxxxxxx>
- Date: Sun, 6 Jul 2014 13:41:21 +0900
Tortoiseさんこんにちは。
信司です。
1つめは次のキーボードを押せば出ます。
そして音声入力は変換できません。
Shinji.
2014/07/06 13:23、The tortoise <agee816@xxxxxxxxx> のメッセージ:
> こんにちは、tortoiseと言います。
> 説明が下手なので、長文になりました。すみません。
> 私はiPhone 5Sを使っています。
> 最近、やっとメールの送信の練習を始めました。
>
> そこで本文の作成について教えて頂きたいことがあります。
> 1つめはキーボードの種類です。左下の「次のキーボード」(?)をタップしても日本
> 語ローマ字が出てきません。
> イングリッシュUSと数字とかなと絵文字がトグルで切り替わりますが、ローマ字は出
> てきません。
> ローマ字のキーボードを出すにはどうすればよろしいでしょうか?
> 2つめは音声入力時の漢字変換についてです。
> 私はまだソフトキーボードに慣れませんので、音声入力をしています。かな入力もして
> いますが、急ぎの時は音声入力しています。
> 普通の会話は少々誤変換があっても分かってくれるとは思います。しかし個人名はさす
> がに失礼だと思いますので、正しく入れたいと思います。
> そこで、設定−一般−キーボード−ユーザー辞書(?)で個人名を登録しています。
> 音声有力時に○○さんと話して、2本指でダブルタップします。娘に見てもらうと登録
> した文字ではないそうです。
> 文字入力の時は1本指の上下フリックで変換したのですが、音声入力の時はどうやって
> 変換したらよいのかが分かりません。
>
> 以上2点についてご教授願います。
> よろしくお願いします。
>
> From the tortoise
>
> _______________________________________________
> Aa mailing list
> Aa@xxxxxxxxxxxxxxxx
> http://nvsupport.org/ml//aa