Apple Accessibility Mailing List Archive
[Date Prev][Date Next][Thread Prev][Thread Next][Date Index][Thread Index]
6157 Voice Of DaisyにPCからWi-Fi経由でファイル転送する方法
- From: "Hiroyuki Shinagawa" <hilopong808@xxxxxxxxxxx>
- Date: Wed, 26 Feb 2014 01:50:21 +0900
品川です。
PCに保存してあるデイジーのzipファイルを、Wi-Fi経由でiPhoneに転送する方法について
紹介します。
そして、Voice Of Daisyで取り込みます。
ここではFile Hubアプリを利用して説明しています。
他にもボイスオーバーで使えるアプリはありますが、200円なので手を出しやすい価格の
アプリです。
日本語でオンラインヘルプも読めるようになっています。
File Hub
https://itunes.apple.com/jp/app/file-hub-usb+wu-xianlan+buruto/id520299954?mt=8
また、無料版も用意されています。Voice Of Daisyに送ることはできませんが、その他の
目的でファイルを転送させたい場合や、操作の確認のために使うとよいでしょう。
File Hub Free
https://itunes.apple.com/jp/app/file-hub-free-qiang-likatsu/id730843281?mt=8
では、PCにサピエからダウンロードした音声デイジーのzipファイルがあるものとします。
iPhone側でFile Hubを起動します。
1.画面左上にある「iconHome」ボタンを実行します。
2.画面右下にある「iconShare」ホダンを実行します。
3.「Wi-Fi転送」を実行します。
これでPCからデータをWi-Fi経由で受け取るモードになります。
画面上にはPC側で入力するIPアドレスなどの情報が表示されています。
4.PC側からウェブブラウザーを使ってファイルを転送する場合、
まずはブラウザーを開きます。
次に先ほどのアプリの画面に表示されているIPアドレスを入力して、ページを開きます。
私の環境では、
http://192.168.0.2:8080
となっています。
5.ブラウザー側で「参照」のリンクを実行して、転送したいファイルを選択します。
自動的にファイルが転送されます。
6.PCのブラウザーの画面で先ほど転送したファイル名が表示されていて、チェックを付け
られる状態になっていれば、転送は終了しています。
ファイル転送の進行状況はブラウザー上で数値で確認できるようです。
7.アプリの画面で「停止」ボタンを実行します。
これでWi-Fi経由による転送モードが終了し、次の画面では転送されたファイルを確認す
ることができます。
8.特定のファイルを他のアプリで開く場合は次の手順を行います。
・「アクション」ボタンを実行します。
・「iconFileAction」ボタンを実行します。
・操作したいファイル名を選択します。
・画面右下にある「iconMore」ボタンを実行します。
・「次の方法で開く」を実行します。
・Voice Of Daisyを選択します。すると、自動的にVODが起動して、ファイルを取り込ん
でくれます。
もしかすると、先ほどの手順の中で「次の方法で開く」を実行します。の項目がすぐには
表示されないことがあるかもしれません。
その場合は、「キューに参加する」を選択します。
それから、8.の画面に戻るので、同じ操作を繰り返してみてください。
あるいは「iconMore」ボタンを実行しなくても、「次の方法で開く」が表示されるかもし
れません。
以上