Apple Accessibility Mailing List Archive
[Date Prev][Date Next][Thread Prev][Thread Next][Date Index][Thread Index]
5837 Re: スクリーンカーテンを外したい場合の方法
- From: 藤岡 裕之 <tnlovefuji97@xxxxxxxxxxxxxxx>
- Date: Wed, 22 Jan 2014 23:43:00 +0900
こんばんは。茨城県から藤岡です。
UKI <altosax@xxxxxxxxxxxxxx> Wrote:
> どうやら、ボイスオーバーオンの状態で、スクリーンカーテンまでオンになって
> しまっているようで、教えていただいた方法でスクリーンカーテンだけを
> オフにできません。
> ボイスオーバーをオフにするとスクリーンカーテンもオフになるように
> なってしまうようになりました。
> この場合、スクリーンカーテンだけをオフにしたいときは、画面を素早く
> 3本指で3度たたく方法なのでしょうか?
スクリーンカーテンのオン・オフの切り替えは、3本指のトリプルタップです。そ
して、次のことを理解しておいてください。スクリーンカーテンのオン・オフの切り
替えは、ボイスオーバー動作時のみ可能です。ボイスオーバーをオフにした時、スク
リーンカーテンがオフになったのではなく、ボイスオーバーがオフになったので、画
面がついたよ?と言うことです。
ボイスオーバーがオフの時、もしもスクリーンカーテンの機能がオンになる使用だ
った場合、ほとんどの晴眼者は、 iPhone を操作できないはずですので、そのような
ことはできない使用になっていると考えてください。
スクリーンカーテンのオン・オフをトグルに切り替えることができるのは、ボイス
オーバーがオンの時のみで、ジェスチャーは3本指トリプルタップになります。
余談ですが、私も iPodtouch を購入したばかりの時、スクリーンカーテンの機能
を知らず、子供に「画面が真っ暗。」と言われました。ボイスオーバーをオフにする
と、今度は明るい、と言われました。
慌ててアップルケアサポートラインに電話をして、シニアアドバイザーが出てきて
、「再起動するとスクリーンカーテンオンと言って画面が真っ暗になる、ボイスオー
バーをオフにすると画面が戻る、どうしましょう。」と相談したところ、なんと「修
理ですね、引き取り修理の手配をいたします。」と言う信じられない応対をされまし
た。
友人に聞いたら「3本指でトリプルタップしろ。」と言われ、あっけなく悩みは解
決しました。
今となっては笑い話ですが、本当に壊れてしまったのかな?と思いました。
当時のシニアアドバイザーの名前も内線番号も修理番号も日付も、すべて保存して
ありますが、この場で書く訳にはいきませんけれど、ボイスオーバーの知名度の低さ
に唖然とした出来事でした。それから、視力が少しあるとのこと、なれてきたら画面
を拡大するズーム機能も使われると良いでしょうね。
それでは、失礼いたします。
-以下署名
藤岡 裕之 (E-Mail:tnlovefuji97@xxxxxxxxxxxxxxx)