Apple Accessibility Mailing List Archive
[Date Prev][Date Next][Thread Prev][Thread Next][Date Index][Thread Index]
5645 Re: IPHONEの復元について
- From: 和久田 <waku.wakuchin.123@xxxxxxxxx>
- Date: Thu, 09 Jan 2014 17:47:27 +0900
和久田です。
>
>ITUNESをうろうろしていたら、「IPHONEを復元」という項目を見つけました。もしかしてこれかなという気もしてきたのですが、本当に出荷状態にされてし
ここを、実行された方が良かったでしょうね。iPhoneのIOSが初期化されます。
その後、バックアップした状体にもどすかどうかの問い合わせがあります。 ここで、不具合が起こらなかったバックアップした日を選択して、もどされると
不具合が解決されることが多いです。
VoiceOverがiPhoneからでなくなった場合、iTunesからオンすることができます。
この方法は、
パソコンにiPhoneを接続してiTunesを立ち上げて、iPhoneを認識させます。
ねんのため、タブキーを押していき、iPhoneと聞こえるところで、エンターキーをおしてください。
後は、タブキーを押していって、
[アクセシビリティ] を設定...
と、いうところで、スペースキーをおしてください。
その中に入ります。
VoiceOver(&V)・カラーを反転(&I) チェックなしテキストを自動で読み上げる(&S) チェック・モノラルオーディオを使用(&M) チェックなし・。
と、いう項目があります。
最初の、VoiceOver(&V)のところで、左右キーを押すと、なし(&N)・ズーム機能(&Z)・oiceOver(&V
と、聞こえてくると思います。
oiceOver(&V
のところに左右キーで選ぶと、oiceOverが、オンになります。
選んだら、OK
iPhoneから、聞き慣れている声が聞こえてくるでしょう。
念のために、同機まで進んで実行してみてください。
>
>以下引用のみ。
>
>
>--- On Thu, 2014/1/9, 宇野 <uno_3@xxxxxxxxxxx> wrote:
>
>
>
>> こんにちは。本日2回目の質問の宇野です。
>
>>
>
>> IPHONE5Sの調子が悪いので、とりあえず復元を試してみようと思います。具体的にはたまに電話の着信音がほぼ0%になったり、パスワード入力時など1文
>> 字だけ大文字にしたいのに2文字大文字になったり、PODCASTが順番どおりに再生されなかったり…。たまにこういう症状が出るんですよね、だからやっか
>> いなんですけど。
>
>>
>
>> なのでAPPLEに相談したところ、一度復元を試してみるように言われました。
>
>>
>
>> そこで質問なのですが、ITUNESからの復元を行っているとき、どこからボイスオーバーが使用できるようになるのでしょうか。そのために何かしなければ
>> いけないこと(たとえばここでこうしろ)みたいなことがあれば教えてください。復元を開始したはいいけど、しゃべらくなってしまっては困るので不安
>> だったりします。PCに保存されているLOGからは、その方法を見つけることができなかったのでお聞きしました。
>
>>
>
>> よろしくお願いします。
>
>>
>
>>
>
>>
>
>>
>
>>
>
>>
>
>>
>
>>
>
>>
>
>>
>
>>