Apple Accessibility Mailing List Archive
[Date Prev][Date Next][Thread Prev][Thread Next][Date Index][Thread Index]
4551 IOS7にアップしての感想と疑問点
- From: 和久田 <waku.wakuchin.123@xxxxxxxxx>
- Date: Thu, 19 Sep 2013 18:17:16 +0900
皆さんこんばんは、和久田と申します。
今日IOS7にアップしていろいろ動かしてみました。
温室はよくなりい、キンドルの書籍の読み上げも以前より聞きやすくなりました。
森川さんもこの点は大変良いように書かれていましたね。 私も同感です。
まだ、贅沢を言えば、読み上げと音質の改善はいりますね。
区点と、読点の読みが、「まる」・「てん」と変化していますね。
皆さん、一つ読みがへんなところがありませんか。
メール本分などを作成しているとき、確認のため、ローターで文字に合わせて、一文字ずつ確認して行ったときに、区点のところでの一つ前の文字の読みが変
です。
例として、
います。
と下記、すのところにカーソルを持って行くと、すとは読まず、マルスなどと聞こえてくるように思います。
この点、皆様のところではいかがでしょうか。
始め、聞いたときはびっくりしました。
話は変わりますが、
着信音が増えていますね。 Twitterに投稿があった時の音がいつもと異なっていたので、サウンドのところを見たら、数個新しい音が増えていました。
ローターのところに、サウンドというのが加わり、これを、オン・オフすることで、ゼスチャーしたときのビープ音などが切り替えることができます。
左側面のマナーモードにしたときに、アップする前は、ジェスチャーしたときのビープ音などが消えていました。 が、アップ後は、音がきれなかったので、
少しおかしいなと思っていました。
ローター設定のところを見たら、サウンドというのが加わっていました。
ここを選択したら、ローターのとこえおに、サウンドが現れてきました。 これを、おん・オフすることで、ジェスチャーしたときの音の切り替えができるよ
うになりました。
メールのところでは、メールの本分を読んだ後、受信のリストにもどったとき、一番新しいところにもどっていましたが、今回からは、本分を開いたメールの
ところにもどってくるようになった感じがしています。
勘違いしていたらすいません。
、今のところ思っていたよりも読みと操作性が良くなっている感じを受けています。
アップして後回はしていません。
スカイプ名 wakuchinnmaru
和久田 篤信 「[タンポポ魂」
(^_^)V