Apple Accessibility Mailing List Archive
[Date Prev][Date Next][Thread Prev][Thread Next][Date Index][Thread Index]
2314 Re: Daisyアプリって結局どれがいいんでしょう
- From: energy4812-o@xxxxxxxxxxx
- Date: Sat, 12 Jan 2013 20:18:06 +0900
misonoさん、みなさん、こんばんは、田中一郎です
デイジー再生アプリはVODしか使ったことが無いです
役に立つ情報は持っていなくてすみませんが、私もクラウド経由で転送できるととてもうれしいと思います
VODは転送する場合、複数まとめて一つのファイルに圧縮してやってみたらひとつだけしか解凍されませんでした。たくさんの図書を転送するのはちょっと大変ですね。
最近、VPNサーバを構築して、PC内のデイジー再生ソフトで再生させるというのはできるのかな?などと考えています。
しかし、、ボイスオーバーで操作できるかどうか?その場合のデータ量とか、VPN対応ルータを買ったり、IPアドレスの問題とか考えるとちょっとハードルが高くて試せていません。
どなたか情報をお持ちでしたらお聞きしたいところです
以下引用のみです
> misonoです。
>
> このMLであがっているDaisyアプリとしては、
>
> VOD
> デイジー再生
> http://itunes.apple.com/jp/app/vod/id335608379?mt=8
>
> Read2Go
> デイジー再生。シナノケンシがアメリカ向けに開発したもの。
> http://itunes.apple.com/jp/app/read2go/id425585903?mt=8
>
> の二つかと思いますが、
> それ以外にも海外にはいくつかDaisyアプリがあったように思います。
>
> 結局、今のところどれがいいのでしょうね。
>
> VODはPCのiTunesから転送しないといけないので、
> どうも面倒な気がしています。
>
> ほんとはDropBoxとかからデータを読み込めればいいのですが、
> そのようなアプリってありますでしょうか・・・。
>
>
>
>
>
> -----
> No virus found in this message.
> Checked by AVG - www.avg.com
> Version: 2012.0.2221 / Virus Database: 2441/5391 - Release Date: 11/12/12
> Internal Virus Database is out of date.