Apple Accessibility Mailing List Archive
[Date Prev][Date Next][Thread Prev][Thread Next][Date Index][Thread Index]
1589 VMware上でのスクリーンリーダー動作について
- From: 赤嶺 尚宣 <taka@xxxxxxxxxxxxxxxxxxxx>
- Date: Thu, 05 Jul 2012 08:45:41 +0900
赤嶺です。
最近ではBootCamp上での動作の話題になっていますが、私はどうしても
bootCampでのインストールがうまくできず…というか、パーティション
を作成して、再起動した後からの手順がどうもうまくいかず、Windows7
をインストールできずに降ります。
そして、ここからが本題なのですが、VMwareで簡易インストールにて
Windows7をインストールしました。
インストールはとても簡単で、VoiceOver上で問題なく行えました。
Windowsが起動してくるところまでも問題ありません。
スクリーンリーダーのインストールにちょっと戸惑いますが、これもな
んとなくいろいろやっているとインストールできるようになるみたいで
す(こつがあったら知りたい)
しかし、スクリーンリーダーとして、PCtalkerをとりあえずインストー
ルしてからが今ひとつなのです。
それは音声が途切れてしまうことです。
たとえば、「PCtalkerを組み込みました」という文章があるとします。
これをVMware環境上では「PCtalkerをくみっ」というように末尾の方が
途切れてしまうのです。
警告音などは問題ないのですが・・・。
protalkerエンジンでも、VoiceTextエンジンでも起こる現象は同じです。
どなたかこれの解決策や対策などご存じないでしょうか?
ほかの仮想デスクトップ環境、たとえばパラレルズとかは体験版のイン
ストールも難しいので・・・(操作不能などと言われる)
環境は、MacBook Airの二〇一一年七月モデル、つまりOS X lionプリイ
ンストールモデルの11.6インチです。
そこにWindows7 32bitをインストールしています。まだサービスパック
は適用していません。音声が途切れるので適用しづらいのですが・・・。
以上なにか情報などありましたらお願いいたします。
2012/07/05(木) 08:21:51
--
Takanobu Akamine
e-mail:taka@xxxxxxxxxxxxxxxxxxxx
Website Taka's web
http://takanobu-akamine.com/