Apple Accessibility Mailing List Archive
[Date Prev][Date Next][Thread Prev][Thread Next][Date Index][Thread Index]
704 Re: iTunesでのライブラリについて
- From: MISONO <misono@xxxxxxxxxxxx>
- Date: Fri, 14 Jan 2011 13:35:54 +0900
MISONOです。
>今年はじめにも類似した質問をいたしましたことをお許しください。
>最近パソコンが不調となり、Windows7の機種に買い替えをいたしました。
>iTunesの音楽データは業者に依頼し、前のパソコンからそのまま移行してもらいまし
>た。
業者に移行してもらったというところがミソですね。
iTunes前のデータはまだ手元にあるのでしょうか?
それがあれば簡単だったんですけど話の様子からはよくわかりません。
前のデータがあれば、それを使うことになります。
方法としては、
まず新しいPCでiTunesをインストールする。
次にiTunesを新しいPCでiTunesを起動する。
初期状態ではPC内の音楽データを取り込むかと尋ねられるので「はい」か「いい
え」を選択する。「はい」を選択すると時間がかかってしまうので「いいえ」で
もどちらでもOK。
iTunesが起動します。
ただちにiTunesを終了します。
次に、いったん新しいPCの下記のフォルダを削除する。
C:\Users\HIROKI KUBO\Music\iTunes\
その後に前のPCのiTunesiTunesフォルダを
C:\Users\HIROKI KUBO\Music\
へコピーする。
新しいPCでiTUnesを起動する。
これで完了です。
もし前のPCのバックアップがなければ、手作業しかないんじゃないでしょうか。
アルバム単位などで削除していけば、少し時間はかかりますができるとは思いま
す。