Apple Accessibility Mailing List Archive
[Date Prev][Date Next][Thread Prev][Thread Next][Date Index][Thread Index]
411 Re: ファイル形式変換について
- From: MISONO <misono@xxxxxxxxxxxx>
- Date: Thu, 27 May 2010 15:38:18 +0900
MISONOです。
>通常、音楽ファイルはM4Aという拡張子の付いたAAC形式として扱われるようですが、
>このファイルの形式を変換することは可能でしょうか?
たとえばm4aからmp3といったことでしょうか。iTunes上でできると思います。
http://zenkakuzenkaku.at.infoseek.co.jp/m4atomp3/
とか
http://www.ipod-podcast.jp/itunes/itunes_070109_109.html
など
基本的には、予めiTunesの環境設定で、変換を行うためのエンコーダの
読み込みを行い、その後、iTunesの曲目リストのところで右クリック(
アプリケーションキーなど)をクリックして、詳細設定で変換先を指定すると
できるようです。
>また、iTunesmediaフォルダ内の自動的に追加というフォルダに入れた他の形式のファ
>イルはそのままの形式でライブラリへ追加されてしまいますが、これをAAC形式として
>ライブラリへ追加する方法はございますでしょうか?
その逆もできると思うのですが、まだ試していません。
たとえば、m4aをウインドウズのwma形式に変換する方法として。
http://www.projectyum.com/archives/2008/11/07234813.html
などあります。
いかがでしょうか。